【タイ】プリディヤトン・テワクン第1副首相兼財務相が28日、政府内の対立を理由に辞意を表明した。クーデターで発足したタイ暫定政府は組閣から5カ月で経済政策の柱を失うことになり、さらに混乱が深まる見通しだ。
プリディヤトン氏は辞任発表の記者会見で、「一部の閣僚がある特定のメディアのために働いている」と糾弾。前政権で副首相、財務相を務めたソムキッド・ジャトゥシーピタック氏の政府入りをめぐる騒動にも不快感を示した。「特定のメディア」は、同氏批判を続けるタイ字経済紙プージャッカーンとみられている。
プリディヤトン氏はタイ中央銀行総裁から現職に就いたが、昨年12月に導入した資本規制、外国人事業法の見直しなどで株価の暴落を招き、経済運営能力に疑問が浮上していた。2月下旬には、ソムキッド氏の政府入りがいったん決まり、直後に白紙に戻る騒ぎがあり、ソムキッド氏と不仲とされるプリディヤトン氏が反対したと報道された。
ソムキッド氏の政府入りを後押ししたとされるのは、プージャッカーンの創業者で、タクシン前首相の退陣を求める街頭デモを指揮したソンティ・リムトーンクン氏。ソンティ氏はクーデター後、経営破たんで手放していたプージャッカーン・グループの株式を銀行からただ同然で返還してもらい、反タクシン勢力の「ほうび」といううわさが流れた。2月からはゴールデンタイムに国営テレビ局のトークショーを担当し、偏向報道という批判を浴びていた。
〈プリディヤトン・テワクン〉
47年生まれ、王族。米ペンシルベニア大学ウォートン・スクールで経営学修士号(MBA)を取得し、縁戚のラムサム財閥がオーナーの商業銀行カシコンバンクに勤務後、アナン暫定内閣で副商務相を務めた。93?01年タイ輸出入銀行総裁。01?06年タイ中央銀行総裁。
新着PR情報
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで