
キツネみたいな顔をしたコウモリ。珍しそうで実はどこにでもいる。タイ語でカーンカーオ・メーガイ、日本語ではオオコウモリやフルーツコウモリなど呼び名さまざま。ただ、日本では、頭が黒くて胴が黄色だったり、黒一色だったりと、違う種類が一まとめになっている。英語でやはりFruit BatもしくはFlying Fox。
バンコク近郊では、チャチュンサオ県の寺院ワット・ポーバンクラーや、アントン県のワット・チャンタラムの木にぶらさがっている。
昼間は寝て、夜になるその名のとおり果物を探しに行くのだが、地元の田畑は決して荒らさないらしい。