日曜日、タイのワインばか(自分も含めて)の設立1周年記念パーティーが当店で開かれた。企業経営者、ワイナリーオーナー、スチュワート、クリエイターなど各業界からワイン好きが集まり、サイトまで作ってしまった。http://www.drinklessdrinkthebest.com/
このサイトスタートから1周年だ。いまではタイで最も人気のワインサイトだ。今回は40名近くが集まり一人1本のワインを持参することが条件だった。
今回の目玉はムートンロートシルト1987年アンペリアル。メインで活躍しているスチュワートのLEKさんは職の利を十二分に活用して世界中からワインを運んでくる。ムートンは彼がスイスで買ってきた獲物だ。
アンペリアルというのは瓶が6リットルもある大瓶のこと。瓶の普通サイズが750mlだから8本分という計算になる。ムートンの87年はボルドー全体がよくない状態の中ではいいできだったと聞いており期待感が高まる。なぜならいい作り手ほどできのよくない年にはその実力を発揮するものだからだ。またアンペリアルは通常サイズの瓶に比べて熟成がゆっくりであるため個人的には今が飲み頃ではないかと睨んだからだ。
案の定、状態は最高に近く優雅な時間を過ごした。しかし40名近くいたとはいえ一人1本の計算でワインを飲むことになり、ムートンは深夜1時頃まで飲み続けられていた。
ワインばかの集まり
2007年8月8日(水) 12時45分(タイ時間)
《newsclip》
特集
- ├日本酒・ワインバー・ZIPANGUオープン記念 ワイン半額! [ 2013年2月12日 08時16分(タイ時間) ]
- ├BacchusのDNAを引き継ぐ店、ZipanguがSUK19にオープン! [ 2013年2月3日 19時51分(タイ時間) ]
- └一度は飲みたい幻の日本酒・玉川、タイで販売開始 [ 2013年1月7日 06時10分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画更新】地獄のバンカーで大ハマリ。Chiangmai HighLand
- 未成年だけの利用は可能ですか?《Q & Aコーナーその21》
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…