
数ヶ月に1回はサプライヤーから条件のいいオファーがあり、プロモーションとしてリーズナブルに提供しているワインで、今回もなかなかおいしいワインを手に入れたので紹介する。
Luis Feripe Edwards Malbec 2003。チリのワインだ。航空写真などハイテクを使い、また樹齢50年以上の木から造られる。ブドウのポテンシャルを活かしたワイン造りはソフトで上品な甘みを持つワインに仕上がる。
樹齢が高いことがおいしいワインの条件になることについては、ブドウの根が長く地下まで広がっていることで地下のミネラル分を吸い取って複雑性の高いワインになるというわけだ。しかし肥料などを撒きすぎると根も横着になり横に伸びてしまう故、地下のミネラル分を吸わないから注意が必要だ。
品種はMalbec<マルベック>。ボルドーでは色が濃く、タンニンが強いから、混醸赤ワインのブレンドの一つに使われる。チリやアルゼンチンでは日照量が多いせいか、このマルベック単一品種でもおいしいワインができる。