洋食がおいしいお店、と聞いてランチ時に行ってみました。
ランチメニューはハンバーグ、カレー、ハヤシライス、オムハヤシ、メンチカツなど定番の洋食メニューのみ。名前に惹かれて頼んだ「王道ハンバーグ」(たしか250バーツ)は黄身がトロリの目玉焼きがのっていて、見た目もちゃんと「王道」。お味も◎でした! ソースがしっかりデミグラスソースだったし、付け合せのスパゲティとポテトサラダも、まさに「王道」な感じ。
連れが頼んだ「イタリアンハンバーグ」はソースも見た目も全く違うハンバーグで、ランチといえど手抜きのないところに唸りました。
別の日に食べたオムハヤシも、けっこうなボリュームなのに、つい完食してしまったほど。場所が少しわかりにくいのと、定員3名くらいのエレベーターに乗り込んでいくのも「穴場」っぽくて楽しいです。そんな「穴場」な店なのに、いつ行っても、ほぼ満席。口コミで人気が広まっている感じです。カウンター+テーブル3つという小さな店なので、確実を期すなら要予約かも。夜は鉄板焼きのお店になるそうです。
En
場所:バンコクのタニヤ通り、瀬里奈向かいのビル(「居酒屋たく」のあるビルの並びの、「ペンちゃんの店」と書いてあるエレベーターに乗って4階へ)
電話:026328836
タイの洋食屋 「en」
2009年8月5日(水) 10時06分(タイ時間)
《newsclip》
特集
- ├【グビナビ・ジャカルタ編】屋外でビールが飲める店(3) [ 2021年12月5日 08時53分(タイ時間) ]
- ├【グビナビ・ジャカルタ編】屋外でビールが飲める店(2) [ 2021年12月5日 08時52分(タイ時間) ]
- └【グビナビ・ジャカルタ編】屋外でビールが飲める店(1) [ 2021年12月5日 08時51分(タイ時間) ]
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…