【タイ】タイ最大の港であるレムチャバン港(東部チョンブリ県)で25日夕方から26日にかけ、大量の過硫酸ナトリウムがコンテナから流出し、港の作業員や周辺の住民数十人が吐き気や目の痛みを訴え、病院で治療を受けた。このうち胸の痛みなどを訴えた女性(54)が搬送先の病院で死亡した。女性は心臓の持病があり、死因は明らかになっていない。
事故があったのは丸紅、上組、シンガポールのPSAの合弁会社イースタンシー・レムチャバン・ターミナル(ESCO)が運営するB3ターミナル。警察はコンテナの取り扱いに問題があった可能性があるとみて、ESCOとタイ港湾公社(PAT)に詳しい事情を聴く方針。
タイ東部は臨海工業地帯として自動車、化学など産業の集積が進む一方、公害が大きな問題となっている。チョンブリの隣県ラヨンでは今年9月、深刻な環境汚染が起きているとした原告住民の訴えを受け、タイ中央行政裁判所が石油化学などの76事業、総投資額3000億バーツ超について、違憲かどうかの判決を下すまで一時凍結するよう命じた。今回の事故はこの裁判と直接関係はないものの、「(住民の)信頼を失わせた」(アピシット首相)とみられ、今後の環境保護運動に影響を与える可能性がある。
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…