ミシュランならぬムシラン格付(全5つ☆):☆☆ 揚げてしまうと油を吸っておいしさ半減。
久々のアップ。といっても、以前に紹介したコオロギの別バージョン。体長1.5センチほど、タイ語で「メーン・サディン」。正式な名称は分からないが、コオロギには間違いない。
http://www.newsclip.be/blog/muchilin/2008/04/post_10.html
↑ ↑ ↑ 前回はレモングラス(タクライ)やこぶみかんの葉(バイ・マクルート)と一緒に茹(ゆ)でて、油が抜けてさっぱり、4つ星の「美味」だった。
一方、今回は油で揚げてサクサク感はあるものの、油を吸ってしまっているので、ほかの虫と味がほとんど変わらず。改めて思ったのは、これまで「まずい」と評価した虫も、茹でれば美味に変わるのでは。油で揚げて、マギー(しょう油に似た調味料の商品名)とコショウをまぶすという味付けが、虫の味をどれも同じくまずくしているはず。
虫を語るには、今後は自分で調理しなければならなそう。
1袋20バーツ。
〈MUCHILIN〉 揚げるより茹でた方がいいコオロギ
2010年12月28日(火) 01時18分(タイ時間)
《newsclip》
特集
- ├〈MUCHILIN〉 クマゼミとはちょっと違うが、とにかくセミ [ 2010年8月15日 08時15分(タイ時間) ]
- ├〈MUCHILIN〉 格付け始めました。アーカイブにもご注目 [ 2010年8月12日 11時05分(タイ時間) ]
- └〈MUCHILIN〉 淡白でカリカリ感 謎のカミキリムシ [ 2010年6月15日 13時43分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 石川商事 2021年4月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】コスパ最高!超絶トリッキー!PHUKET C.C#1
- 出先で予定を変えられますか?ドライバーさんとのやり取りは?《Q & Aコー…
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…