国内最大の面積を誇り、バンコクに次ぐ人口を抱える、タイ東北部の豊富な労働力が集中する、通称の「コラート」で呼ばれることが多いナコン・ラチャシマ県。
コラートと聞いて誰もが連想するのが、女傑「タオ・スラナリー」。ラマIII世の治世の1826年、街が当時タイの属国だったビエンチャン王国に攻め入れられた際、副国司プラヤー・スリヤデートの妻だった彼女が救ったと伝えられる。敵の兵士を酒で酔わせて逆襲に出た妙案が、語り継がれている。
タイ最東端の東北部ウボン・ラチャタニ県で知られるロウソク祭りが最近ではコラートでも行われたり、ピマーイ郡には隣県ブリーラムのプラサート・パノムルンと並んで有名なクメール遺跡のプラサート・ピマーイがあったりと、見どころが多い。コラートからバンコクに戻るとき、国道1号線沿いのチョークチャイ・ファーム(チョークチャイ・ステーキハウス)に、ステーキやハンバーガー、アイスクリームを食べに寄るのも人気。
■人口:256万5000人(2008年12月、内務省自治局)。人口262万9000人の京都府ほど(2009年4月、府ウェブサイト)
■面積:2万494平方キロメートル(県ウェブサイト)。面積1万5279平方キロメートルの岩手県(日本第2位)の1.3倍(県ウェブサイト)
■バンコクから259キロ(タイ道路協会)
国内最大の面積、バンコクに次ぐ人口 「ナコン・ラチャシマ」
2012年3月11日(日) 16時05分(タイ時間)
《newsclip》
特集
- ├バン日-58 今年最初の写真は初日の入り [ 2013年1月1日 18時02分(タイ時間) ]
- ├今年最後の写真は寺での(在家者の)修行 [ 2012年12月31日 14時56分(タイ時間) ]
- └うちのブーゲンビリアはどうしてこんなにしょぼいのか、と思っていたらスズメが食べていた [ 2012年12月30日 12時42分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 〈業界事情〉AI機能による業務分析はどの程度まで可能なのか?
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで