【タイ】バンコク公演のため23日に来タイした米人気ポップ歌手、レディー・ガガさんが到着早々、短文投稿サイト「ツイッター」に「これから偽ロレックスを買いに行く」と書き込み、物議をかもした。ガガさんの「ツイッター」のフォロワーは約2470万人に上る。
ガガさんの書き込みに対し、タイのバンヨン商務次官は「偽造品があるのはタイだけではない」と反論。テレビのニュース番組ではキャスターの男性が「我々の国はどうみられているのでしょうか」と悔しげに話した。インターネット上にはタイ人から「タイを侮辱した」「チケットを買ったが25日のコンサートには行かない」といった怒りの声が上がったが、「偽造品を売っているのは事実」といった冷静なコメントが大半を占めた。
ガガさんは24日、バンコク都内でニューハーフショーを楽しんだ。25日夜には都内のラチャマンカラ国立競技場でコンサートを行う。
タイは国内に衣料品、IT機器などの偽ブランド品や映画、コンピュータソフトなどの海賊版がはんらん。散発的に取り締まりが行われるが、効果はほとんどあがっていない。米通商代表部(USTR)はタイを6年連続して、知的財産権の保護が不十分な「優先監視国」に指定している。また、ソフトウェア業界団体のビジネス・ソフトウェア・アライアンス(BSA、本部ワシントンDC)が各国・地域の2011年のコンピュータ・ソフトウェアの違法コピー状況をまとめた「第9回世界ソフトウェア違法コピー調査」で、タイの違法コピー率は72%、損害額は8・5億ドルだった。
新着PR情報
- 【タイ移住】タイランドエリートの新サービス「国内リムジン送迎」
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで