【中国】鄭州市金水区検察院は10日、臓器売買の仲介を組織的に行っていたグループの首謀者らを起訴したと発表した。
腎臓提供者(ドナー)をインターネット上で募り、摘出した腎臓を独自のネットワークを利用して移植希望者に販売し、高い仲介料を取得。摘発されるまでに14件の取引を成立させ、総額で100万人民元(約1600万円)以上の利益を得ていた。河南法制報が11日付で伝えた。
このグループは、ドナーに2万~4万人民元(約32万~64万円)の報酬を支払い、摘出した腎臓を10万人民元(約160万円)で販売。提供者を募る人、摘出手術を行うヤミ病院を紹介する人、腎臓移植希望者を探す人など、メンバーの役割分担がそれぞれ決まっており、腎臓を1個売るごとに60~80%の取り分を確保し、各担当者が儲けを分け合っていた。
臓器提供者は金に困った青年男性が中心で、うち多くが仕事を持たず、インターネットをよく利用する層。仲介グループのメンバーには、自分もかつて腎臓提供を行ったことがある人もいた。
中国:臓器売買で高額利益、ドナーはネットで募集
2013年7月14日(日) 11時53分(タイ時間)
注目ニュース
【中国】自身の腎臓を販売したことで、身体に障害が生じた原告が損害賠償を求めて民事提訴した事例に対し、広東省の東莞法院(地方裁判所)は14日、原告3人にも4割の過失があるとの裁定を下した。過失相殺し賠償...
スパチャイ・シーシリルン医師 (43) 腎臓内科医、消化器内視鏡専門医 内科・腎臓内科
1965年、中部ペッブリ県生まれ、チュラロンコン大学卒。東北部チャイヤプーム県の病院で一般医を務めた後、パヤタイ・シーラーチャー総合病院の内科へ。専門は腎臓内科。同病院の医師組合委員長も務める。
特集
- ├タイ、12日の新型コロナ死者59人 [ 2022年5月13日 00時23分(タイ時間) ]
- ├タイ、11日の新型コロナ死者56人 [ 2022年5月12日 00時57分(タイ時間) ]
- └タイ、10日の新型コロナ死者53人 [ 2022年5月10日 23時36分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【タイ移住】タイランドエリートの新サービス「国内リムジン送迎」
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで