【中国】上海市宝山区の海産物加工工場で8月31日、冷凍庫から液体アンモニアが漏れ出し、作業員ら15人が死亡、25人が負傷する事故が起きた。
これについて上海市政府新聞弁公室は1日、「液体アンモニア管のキャップの脱落が原因である可能性がある」とする警察の初期捜査の結果を発表している。警察は同工場の責任者から事情を聴くとともに、工場の建設、設備の据え付け、日常管理に問題がなかったかどうかを確認するための調査に着手したという。京華時報が1日付で伝えた。
事故が発生したのは上海翁牌冷蔵実業公司。海産物の冷凍・冷蔵加工、保存、配送を一貫して手がける。冷凍能力は日量150トン。調査関係者によると、事故が起きた冷凍庫は2008年に製造されたもので、使用期間はそれほど長くない。キャップの脱落原因に関しては、材質や施工時、または使用・管理面に問題がなかったかどうかを踏み込んで調査する必要があるという。
この工場では、荷物の搬送以外の作業は女性が従事。犠牲者の多くは江蘇省連雲港や安徽省蕪湖などに籍を置く農民工(出稼ぎ労働者)だった。従業員の話によれば、同工場は今年8月中旬以降に地方からの労働者を大量に募集。ただいかなる研修も実施されず、労働契約も結んでいなかった。
過酷な労働環境も露呈する。女性作業員らの給与は時給制で1時間8~9人民元(約127~143円)。当初は労働3~5時間程度のシフト制だったが、その後1日当たり10~20時間も、働かせられるようになったという。
中国:上海の食品工場でアンモニア漏れ事故、15人犠牲に
2013年9月3日(火) 03時13分(タイ時間)
注目ニュース
【中国】中国石油長慶油田公司が開発した蘇里格(スリグ)ガス田の「5-15-27AH」ガス井で、汚水の流出事故が起きているもようだ。
特集
- ├日立、タイの冷蔵庫向けコンプレッサー製造子会社を中国・美的集団に売却 [ 2020年12月24日 22時21分(タイ時間) ]
- ├QSアジア大学ランキング2021、東大15位…2年連続で下降 [ 2020年11月26日 17時48分(タイ時間) ]
- └ホンダが新型EV『M-NV』発表、航続480km…中国・広州モーターショー2020 [ 2020年11月25日 01時57分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【日本人ハーフorタイ人募集】歯科クリニックにおける歯科治療の日タイ通…
- ドタキャンなどキャンセル料は発生しますか?《Q & Aコーナーその22》
- 【動画更新】チェンマイ名物料理を掛けて!!MAE JO GOLF & RESORT CHIANG…
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…