【中国】不動産デベロッパー最大手の万科企業(200002/SZ)の王石・董事長は24日、個人ブログ(weibo.com/wangshi)で「中国大都市圏(1線都市、2線都市)の不動産価格上昇が日本の80年代末バブル期と似ている」との認識を示した。
バブルが崩壊した日本の失敗を教訓とするべきだと警鐘を鳴らしている。
その一方、自社は開発地を高値で落札する「地王(不動産王)」にならないと宣言。高品質な住宅の開発を主力とすることで、潤沢なキャッシュフローを保つことができると補足した。
中国不動産市場の先行きを懸念する王氏のコメントは、9月に入って3度目。9月6日に「香港富豪トップの李嘉誠氏が410億香港ドル相当の中国資産を売却した。聡明な彼が北京、上海の不動産を売却することは1つの信号といえる。みなさんも注意した方が良い」と書き込んだ。その2日後には、「北京市三~四環路の不動産相場が香港価格に迫っている」と指摘。「1997年のアジア金融危機のダメージで、香港の不動産市況は目に見えて崩れていった」と警告した。
中国:不動産値上がりは日本のバブル期と相似=万科の董事長
2013年9月26日(木) 00時52分(タイ時間)
注目ニュース
【中国】中国共産党傘下の環球時報はこのほど、中国の官僚による海外での不動産購入について、米ロサンゼルスの高級住宅の購入を好む傾向があると伝えた。
【中国】中国で不動産価格の上昇ピッチが速まっている。大都市圏を中心に、需給のひっ迫感が強まっているため。国家統計局が18日発表した住宅価格指数(調査対象70都市)は、前年同月比で8.3%上昇した。下落が温...
【中国】米国内の住宅を購入する中国人が急増している。
特集
- ├三井不動産、タイでサービスアパート開発 ナナ駅前で開業 [ 2020年8月2日 15時26分(タイ時間) ]
- ├KEグループ、バンコクでオフィスビル開発 [ 2020年4月21日 23時24分(タイ時間) ]
- └BTSラチャテウィー駅前にオフィスビル開業 「スプリングタワー」 [ 2020年1月23日 17時55分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【日本人ハーフorタイ人募集】歯科クリニックにおける歯科治療の日タイ通…
- ドタキャンなどキャンセル料は発生しますか?《Q & Aコーナーその22》
- 【動画更新】チェンマイ名物料理を掛けて!!MAE JO GOLF & RESORT CHIANG…
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…