【タイ、カンボジア】12日、カンボジアの世界遺産プレアビヒア寺院遺跡近くのタイ・カンボジア国境地域で、両国軍の現場レベルの指揮官が顔を合わせ、軍事衝突が起きないよう意思疎通を図った。国境周辺は12、13日と平穏で、混乱は起きていない。
タイとカンボジアはプレアビヒア周辺地域の領有権を争ってきたが、国際司法裁判所(オランダ・ハーグ)は11日、プレアビヒアがある高台一帯をカンボジア領とする判決を下し、タイに対し、高台一帯から兵員、警官を撤退させるよう通告した。紛争地域のそれ以外の部分については判断を示さず、両国は国際社会と協力して世界遺産を保護する義務があると指摘した。
タイのスラポン副首相兼外相は判決について、カンボジア領とされたのは紛争地域のごく一部だとした上で、タイ、カンボジアの双方が判決に満足していると述べた。カンボジアのハオ・ナムホン副首相兼外相も満足感を示し、具体的な国境の画定に向け、2国間協議を進める考えを明らかにした。
裁判を担当したタイのウィーラチャイ駐オランダ大使は帰国し、13日、バンコクのタイ首相府でインラク首相に報告した。首相は「判決に満足している」と述べ、カンボジア政府と詳細を協議する考えを示した。
両国政府の関係は現在良好で、判決を柔軟に受け止め、外交問題化を避ける姿勢が目立つ。ただ、タイ国内には今回の判決を敗訴と受け止める向きもあり、タイ政府は状況を注視している。
タイ国立ラーチャパット大学スワンドゥシット校が11―13日に実施した世論調査では、「プレアビヒア問題の街頭デモを中止すべき」との回答が全体の86%に上った。「国際司法裁の判決を受け入れるべき」という意見が多い。回答者は1284人。
プレアビヒアはクメール王国が9―11世紀に建立したとされる山上遺跡。寺院本体については1962年に国際司法裁がカンボジア領とする判決を下したが、周辺地域の領有権については判断を示さず、紛争の火種が残った。
プレアビヒアは2008年、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録された。これを機に、プレアビヒアの世界遺産共同登録・管理を主張していたタイが周辺地域で頻繁にカンボジアと武力衝突を起こすようになった。2011年には両国軍がプレアビヒア周辺で砲撃、銃撃を交わし、双方の兵士、住民ら30人近くが死亡、100人以上が負傷し、周辺地域の住民10万人以上が一時避難した。
紛争激化を受け、カンボジアは同年4月、国際司法裁にプレアビヒア周辺の国境未画定地域の領有権に関する判断を求めた。
タイでは同年7月に行われた総選挙で、カンボジアのフン・セン首相と個人的に親しいタクシン元タイ首相の政党が政権に復帰。タクシン氏の妹のインラク氏が首相に就任し、両国関係は急速に雪解けに向かった。
カンボジアとの国境紛争、タイ世論は国際司法裁判決容認か
2013年11月13日(水) 20時12分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【タイ】反タクシン元首相派の野党民主党が呼びかけた13―15日のゼネストは、民主党の地盤である南部のサトゥン県、ナコンシータマラート県などで一部の学校、役場が一時閉鎖に応じただけで、おおむね不発に終...
特集
- ├カンボジア・シハヌークビル港、船舶航行安全システム整備に11億円無償資金協力 [ 2021年3月3日 18時42分(タイ時間) ]
- ├プノンペンで高級ホテル「ハイアットリージェンシー」開業 [ 2021年1月7日 22時28分(タイ時間) ]
- └タイ政府、不法就労者に特例で労働許可 ミャンマーなど3カ国対象 [ 2020年12月29日 23時04分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 石川商事 2021年4月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】コスパ最高!超絶トリッキー!PHUKET C.C#1
- 出先で予定を変えられますか?ドライバーさんとのやり取りは?《Q & Aコー…
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…