【タイ】国際通貨基金(IMF)はタイ経済に関する年次報告で、事実上のコメ買い取り制度であるコメ担保融資制度を廃止し、より効果的な農家への現金給付に切り替えるべきと提案した。
IMFはこの制度について、タイ政府は4100億バーツの原資で市価の約40%高でコメを購入、転売しており、損失が避けられないと指摘。どのような方法で損失を原資の範囲内に収めるか不透明で、政府がデータを出さないため、タイの財政への信頼が揺らいでいると警告した。
また、タイで急速に進行する少子高齢化に触れ、経済成長を持続させるため、労働生産性の低い産業から高い産業に人的資源を移行させる必要があると指摘。小規模で生産性の低い農業を支援するコメの買い取り制度は経済発展の足かせになるとも主張した。
コメの担保融資制度はタイの現政権の目玉政策のひとつで、政権発足直後の2011年10月に導入された。政府がコメを高値で買い取るため、タイ産米は価格上昇で輸出量が激減し、2012年には1981年以来初めてコメ輸出世界一の座から転落した。この制度で積み上がった膨大なコメの在庫も政府の頭痛の種となっている。ただ、稲作農家には好評で、2年以内に総選挙を迎えるタイ政府・与党にとって、打ち切りは困難だ。
IMF、タイ政府のコメ買い取り制度批判
2013年11月17日(日) 20時08分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【タイ】タイ政府は2日の閣議で、事実上のコメ買い取り制度であるコメ担保融資制度について、先月19日の閣議で決めた籾(もみ)の買い取り価格引き下げを撤回した。
【タイ】タイのディスカウントストア大手ビッグCスーパーセンターは24日、同社のプライベートブランド米を供給しているバンコク郊外パトゥムタニ県のセンディーライス社の精米工場に記者団を招き、製造工程を...
特集
- ├タイ、11日の新型コロナ新規国内感染報告964人 バンコク236人、チェンマイ189人、チョンブリ180人 [ 2021年4月11日 22時15分(タイ時間) ]
- ├タイで長期不法滞在、複数の日本人逮捕 [ 2021年4月11日 21時48分(タイ時間) ]
- └ウエスト、タイの自動車部品工場に太陽光発電設備 [ 2021年4月11日 21時47分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 石川商事 2021年4月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】コスパ最高!超絶トリッキー!PHUKET C.C#1
- 出先で予定を変えられますか?ドライバーさんとのやり取りは?《Q & Aコー…
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…