【中国】北京の米国大使館は、職員の自宅用にスウェーデン大手ブルーエア社の空気清浄機を大量発注した。
北京の大気汚染が深刻化していることに対応した措置。ブルーエア社は、「中国からの過去最大規模の受注だ」と説明したという。複数の本土メディアが26日、外電情報として伝えた。
米国務省は専門家チームをこのほど派遣。大使館員の自宅の大気環境を調査し、いかに室内の空気の質を良好に保つべきかをアドバイスした。これを受けて同大使館では、頻繁に使用される館員宅の寝室や居間にも清浄機が必要だと判断したという。すでに大使館内には、セントラル管理された空気清浄システムを設置している。
米大使館は今回の発注について、正式なコメントを控えている。具体的な発注台数も公表していない。ブルーエア社は「受注総量は2000~5000台」とのみ発表している。
同社の関係者は、「過去1年間で清浄機の中国販売が大幅に増加した」と解説する。ブルーエアは中国国内に50カ所の販売拠点を置く。売上最大の都市は、依然として北京、上海と説明した。
中国:米大使館が空気清浄機を数千台発注、職員の自宅用に
2013年11月29日(金) 15時42分(タイ時間)
注目ニュース
【中国】上海市でも大気汚染が深刻化してきた。
【中国】北京市政府は22日、大気汚染の抑制に向けた緊急対応策「空気重汚染応急預案(試行)」を正式導入すると発表した。4段階の汚染予測を公表し、それぞれレべル4の「藍色」、レベル3の「黄色」、レベル2の「...
特集
- ├タイに新型コロナワクチン第1弾到着 中国製、プラユット首相ら6閣僚が出迎え [ 2021年2月24日 23時43分(タイ時間) ]
- ├日立、タイの冷蔵庫向けコンプレッサー製造子会社を中国・美的集団に売却 [ 2020年12月24日 22時21分(タイ時間) ]
- └QSアジア大学ランキング2021、東大15位…2年連続で下降 [ 2020年11月26日 17時48分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 石川商事 2021年4月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】コスパ最高!超絶トリッキー!PHUKET C.C#1
- 出先で予定を変えられますか?ドライバーさんとのやり取りは?《Q & Aコー…
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…