【中国】中国は公用車の配車制度を厳格化する。国務院などがこのほど公布した「党・政府機関の節約励行、浪費反対条例」の中で、「一般公用車」の廃止を明示した。
省部級幹部(各省・直轄市・自治区の党委員会常務委員・中央各部の副部長以上の高官)に割り当てる専用車のみを残す内容となる。
一般公務出張の際は、タクシーやレンタカー会社など「社会の提供業者」を公務員が自主的に選択するよう規定。公務交通手当を適度に支給するとしている。
中国の公用車改革の方向性が明確に示された格好だ。中国の公用車保有台数は、少なくとも200万台を超える。その大部分は一般公用車。一般公用車を廃止すれば、多くの党・政府組織は公用車を1台も持つことが許されなくなる。国策として進めている「財政資金の大幅な節約」につながることは想像に難くない。
中国:公用車改革の方向性明示、一般公用車を廃止へ
2013年12月1日(日) 23時24分(タイ時間)
注目ニュース
【中国】公用車調達市場から外資合弁ブランドが実質的に締め出される可能性が出てきた。
【中国】中国外交部の王毅・部長が17日から、公用車として一汽轎車(000800/SZ)製造の国産車「紅旗H7」を使用し始めた。
【タイ】タイ法務省特捜局(DSI)は30日、2005年に麻薬容疑者宅で押収し、その後、東北部ウドンタニ県警が公用車として使用していた乗用車の中から現金約1000万バーツ(約2800万円)が見つかっ...
特集
- ├NIPPON EXPRESS 中国ラオス鉄道利用した複合輸送サービス開始 [ 2022年4月16日 15時27分(タイ時間) ]
- ├シノペックとタイ2社、共同でタイ湾の海洋石油ガス生産設備撤去事業 [ 2022年4月11日 19時10分(タイ時間) ]
- └タイ海軍、中国製潜水艦導入頓挫か ドイツがエンジン輸出拒否 [ 2022年4月6日 18時42分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【タイ移住】タイランドエリートの新サービス「国内リムジン送迎」
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで