【中国】「社会保障カード」の発行枚数が5億枚の大台を突破した。今後も発行数を拡大していく計画。最終的には、都市部・農村部を問わず1人1枚ずつ配る予定という。中国人力資源和社会保障部(労働社会保障部)が12日に報告した。
発行枚数は足元で5億900万枚に増大。5億900万人に交付したことになる。すでに30省、334市で導入された。5カ年計画最終の2015年までに、発行数8億枚を目指す。
通年の目標発行数について、同部は1億4000万枚に設定している。今後も制度の質的向上を図る。社会保険制度を一段と充実させ、徴収と給付の作業を徹底する方針だ。
「社会保障カード」は1999年から発行された。2012年9月末時点の発行枚数は約2億6700万枚。目標は、1枚のカードで全国共通の医療サービスが受けられるようにすること。2011年には中国人民銀行と戦略提携を締結。金融カードの機能も加わった。
中国:社会保障カード発行数が5億枚突破
2013年12月15日(日) 15時40分(タイ時間)
注目ニュース
【中国】雲南省の人力資源・社会保障庁は27日、省内の最低賃金を5月1日から引き上げると発表した。調整幅は約15%。1類地域(昆明市・五華区、盤龍区、西山区、官渡区、安寧市)は1100→1265人民元(約1万9900円)...
特集
- ├日立、タイの冷蔵庫向けコンプレッサー製造子会社を中国・美的集団に売却 [ 2020年12月24日 22時21分(タイ時間) ]
- ├QSアジア大学ランキング2021、東大15位…2年連続で下降 [ 2020年11月26日 17時48分(タイ時間) ]
- └ホンダが新型EV『M-NV』発表、航続480km…中国・広州モーターショー2020 [ 2020年11月25日 01時57分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【日本人ハーフorタイ人募集】歯科クリニックにおける歯科治療の日タイ通…
- ドタキャンなどキャンセル料は発生しますか?《Q & Aコーナーその22》
- 【動画更新】チェンマイ名物料理を掛けて!!MAE JO GOLF & RESORT CHIANG…
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…