【中国】北京市で路線バス燃料のディーゼルから電気への更新作業が今月19日から始まる。
更新第1号となるのは104号路線。19年前まで使用されていたトロリーバスを復活させる。これによって、同市のトロリーバス路線は合計16路線、総延長距離は214.42キロメートルに延長されるという。北京晩報が13日付けで伝えた。
新たに投入するトロリーバス車両は、蓄電池併用のハイブリッド。リチウムイオンバッテリー技術を採用して、航続能力を高めた。正常な道路状況下、架線のない場所で8~10キロを連続走行が可能。道路工事や渋滞に遭った際は架線を離れて迂回走行ができる。架線から電気の供給を受けながらバッテリー充電できるため、充電ステーションの新設が不要というメリットもある。今月28日までに30台を投入し、同路線での更新作業をすべて終える。更新後は「127路線」の専用車として生まれ変わる運び。これまで使用していたディーゼル車両は、市郊外のバス路線を走る旧バス車両と置き換えられる。
同市では今後5年間で、現在保有する路線バスの8割にあたる1万3825台を無公害・低公害車両へと更新する計画。これによって、有害スモッグの原因となる粒子状の大気汚染物質排出量を6割、窒素酸化物の排出を5割ずつ削減する効果を見込む。ディーゼル油消費量を年間15万トン節約し、市中心エリアでの「CO2ゼロ排出」を目指す。レンジエクステンダー(発電専用エンジン)を搭載した電動車や、クリーンエネルギー天然ガス車なども導入し、北京市政府の「2013~17年大気清浄化行動計画」を達成させるという。
中国:北京市が次世代トロリーバス投入へ、蓄電池併用のハイブリッド
2013年12月17日(火) 13時12分(タイ時間)
注目ニュース
【タイ】トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」は29日に開幕したタイ最大規模のモーターショー「第30回タイランド・インターナショナル・モーターエキスポ2013」で、乗用車「GS300ハイブリッド」...
【タイ】ホンダは15日に、リチウムイオン電池を搭載したハイブリッド車「シビック・ハイブリッド」をタイで製造販売すると発表した。販売価格はスタンダードモデルが103・5万バーツ、ハイブリッドナビモデ...
特集
- ├日立、タイの冷蔵庫向けコンプレッサー製造子会社を中国・美的集団に売却 [ 2020年12月24日 22時21分(タイ時間) ]
- ├QSアジア大学ランキング2021、東大15位…2年連続で下降 [ 2020年11月26日 17時48分(タイ時間) ]
- └ホンダが新型EV『M-NV』発表、航続480km…中国・広州モーターショー2020 [ 2020年11月25日 01時57分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【日本人ハーフorタイ人募集】歯科クリニックにおける歯科治療の日タイ通…
- ドタキャンなどキャンセル料は発生しますか?《Q & Aコーナーその22》
- 【動画更新】チェンマイ名物料理を掛けて!!MAE JO GOLF & RESORT CHIANG…
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…