【カンボジア】産業革新機構(東京都千代田区)は24日、カンボジアで救命救急センターを設立運営する合弁会社に出資すると発表した。
日本政府の成長戦略の1つである医療のパッケージ輸出を行う初の本格的な病院事業で、総事業費は約35億円。産業革新機構は1530万ドル出資する。
日揮(横浜市西区)が過半数出資するカンボジア法人に産業革新機構が出資し、この合弁会社がKitahara Medical Strategies International(KMSI)(東京都八王子市)に医療業務を委託する。合弁会社は2015年中にプノンペン市中心部に病床数50の救命救急センターを設立。日本人医師、看護師を中心に、脳神経外科、一般内科、健康診断など高い水準の日本式医療サービスを提供する。カンボジア人医療従事者の教育、医療技術向上も目指す。
日揮は日本で250件以上の病院の設計・建設、コンサルティングを手がけた。近年は都立松沢病院の建設・運営業務の受託などサービス分野にも事業を拡大している。KMSIを含む医療法人社団KNIグループは2008年からカンボジアで医療活動に取り組み、2012年にカンボジア国立コサマック病院と提携した脳神経外科センターを設立した。
カンボジアは長く続いた内戦で、医療インフラの整備が遅れ、年間20万人を超える国内患者が周辺諸国で医療サービスを受けている。
日揮、産業革新機構など カンボジアで病院事業
2013年12月25日(水) 14時10分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【タイ】個人が所有するタイ証券取引所(SET)上場株式の時価(2013年9月30日時点)をタイの金融雑誌「マネー&バンキング」とタイ国立チュラロンコン大学のチームが調べた2013年版の「タイ株長者...
【タイ】タイのテレビ報道によると、3日午後3時ごろ、バンコク郊外ノンタブリ市のノンタウェート病院で、乗用車が3階の駐車場から地上に転落、大破し、乗っていたタイ人夫婦(78、79)が重軽傷を負った。
【中国】レンガや棍棒を持った100人近くの集団が病院内に押し入って暴れる乱闘騒ぎが、このほど広東省広州市で発生した。
【タイ】タイのテレビ報道によると、タイ警察は18日、パトゥムタニ県などタイ中部、東部の病院で窃盗を繰り返した容疑でタイ人の男(33)を逮捕したと発表した。
特集
- ├カンボジア若手行政官の日本留学支援、3.6億円無償資金協力 [ 2022年6月13日 23時37分(タイ時間) ]
- ├JICA、カンボジアの銀行に8500万ドル融資 農業セクター向け貸付資金 [ 2022年5月29日 23時21分(タイ時間) ]
- └トリップアドバイザーの世界ベスト25ホテル、タイから2軒 [ 2022年5月17日 01時51分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 〈業界事情〉AI機能による業務分析はどの程度まで可能なのか?
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで