【タイ】バンコクで昨年10月から続く反政府デモ。
今月13日からは、主要交差点7カ所などを土のうで封鎖、巨大なスクリーン、ステージ、テント、簡易トイレなどを設営し、座り込みを続けている。デモ参加者には食事や飲み物が無料で振る舞われ、演説の合間に歌謡ショーなどが行われる。
大掛かりなコンサートを複数の場所で連続開催しているようなもので、デモ参加者は口々に「楽しい」と笑顔をこぼす。デモ会場の座り込み要員の多くは、デモを主導する野党民主党の地盤である南部や東部から大型バスで送り込まれた人で、1日数百バーツの「日当」が支払われているという。夜になると、仕事を終えたバンコク都民がデモに駆けつけ、人数が一気に増える。
こうしたデモの費用だが、デモ隊のスポークスマンはデモ会場が1カ所だった1月8日の時点で、音響機器やステージ、無料の食事などで1日400万―500万バーツかかるとしていた。同日までに5000万バーツの寄付が集まったとも主張していたが、13日以降、デモ会場は一気に増え、運営費も跳ね上がったと予想される。苦しい台所事情を反映してか、デモ隊を指揮するステープ元副首相(元民主党幹事長)は16日、バンコク都内のデモ会場で演説した際に、デモの経費を賄うため、サムイ島の所有地を2500万バーツで売却し、自分の子どもも土地を売ったと話した。デモの実際の費用や資金の出どころは不透明で、タクシン元首相、現政府と対立する特権階級が資金源といううわさもある。
バンコクの反政府デモ 経費は1日いくら? 資金源は?
2014年1月21日(火) 03時52分(タイ時間)
《newsclip》
特集
- ├タイ各地で新型コロナワクチン接種開始 [ 2021年3月2日 00時58分(タイ時間) ]
- ├タイ、新型コロナ新規国内感染64人 [ 2021年3月2日 00時58分(タイ時間) ]
- └1月のタイ工業生産指数2.8%低下 新型コロナ第2波で [ 2021年3月2日 00時57分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 車内での飲食や飲酒って?《Q & Aコーナーその25》
- 石川商事 2021年3月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】圧倒的実力差!?後半開始早々に勝負は決まってしまうのか?
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…