【中国】中国沿海部の浙江省で、鳥インフルエンザA(H7N9)のヒト感染が広がっている。
同省の衛生計画生育委員会は27日、「H7N9」感染の患者数について、これまでの累計で国内最多の49人に拡大したと発表。うち1人は健康回復後に退院したものの、12人が死亡し、36人がまだ入院治療を受けている実態を明らかにした。
49人のうち41人は、家禽との接触が確認されている。患者の居住地は、杭州、寧波、紹興、湖州、台州、嘉興、金華、温州の8市(24県・市・区)に及ぶ。1月9日以来、すでに18日連続で感染患者が新たに報告された。過去2週間以内に患者2人以上が出た地域は、蕭山区、浜江区、余杭区、ギン州区、慈渓市、越城区、柯橋区、諸曁市、徳清県、呉興区、椒江区の11エリアに広がった。
直近の感染状況に関しては、◆発症地域が広がりつつあること、◆農村部で感染者が多く出ていること、◆患者の低年齢化がみられること、◆既存の慢性病を持っていない感染者が増えていること――などを挙げた。そのうえで、生きた家禽になるべく接触しないよう呼びかけた。手洗いやマスク着用を奨励している。
H7N9の死亡率については、疾病予防当局の専門家が11%に上るとの見方を示している。広東省「H7N9」疾病予防専門家チームの鐘南山リーダー(中国工程院院士、中華医学会会長)などは23日、今年に入ってからの「H7N9」感染者数が省全体で20人に拡大し、うち3人が死亡したと報告。これまでの統計結果を踏まえたうえで、死亡率は1割を超えるとの認識を示した。
集団感染が発生していない点を重視し、まだヒトからヒトへの感染は確認されていないと説明しながらも、ウイルス株が突然変異する可能性もあると指摘。感染の動向をこれからも詳細に注視する姿勢を打ち出した。広東省内で確認された患者の数は、これまでの累計で26人。うち3人(11.5%)が亡くなった。
中国:浙江省で「H7N9」インフル猛威、患者数は累計49人に
2014年1月29日(水) 14時16分(タイ時間)
特集
- ├タイに新型コロナワクチン第1弾到着 中国製、プラユット首相ら6閣僚が出迎え [ 2021年2月24日 23時43分(タイ時間) ]
- ├日立、タイの冷蔵庫向けコンプレッサー製造子会社を中国・美的集団に売却 [ 2020年12月24日 22時21分(タイ時間) ]
- └QSアジア大学ランキング2021、東大15位…2年連続で下降 [ 2020年11月26日 17時48分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 石川商事 2021年4月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】コスパ最高!超絶トリッキー!PHUKET C.C#1
- 出先で予定を変えられますか?ドライバーさんとのやり取りは?《Q & Aコー…
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…