【中国】雲南省昆明市でこのほど行われた再開発事業の委託業者を決める入札募集で、民間企業が参加申請を公然と断られていた事実が判明した。
この入札は国営の不動産ディベロッパーが主催。実質的に国有企業のみを応札の対象に限定していた。この民間企業は、「落札者がすでに内定している」と告げられ、申請さえも受け付けられなかったという。中国政府系メディアが28日付で伝えた。
国営・雲南省煤化房地産開発有限公司の入札募集は、代理会社の運南城市建設項目管理咨詢有限公司に委託して実施。昆明市内にある尚家営村の一区画を再開発する委託施行業者を募集した。応札企業に求める条件としては、◆建築・内装施工の1級資格を保有していること、◆直近3会計年度の財務状況が良好なこと、◆違法行為などの不良記録がないこと――の3項目を記したのみ。企業形態については何ら触れていなかった。
申請を却下された民間会社の担当者によると、代理会社に参加を申し込もうとすると、雲南省煤化房地産開発の「承諾書」が必要だと告げられた。そこで雲南省煤化房地産開発と電話で連絡を取ると、「これまでに何ら接点もなく、互いに理解していない」との理由で承諾書の発行を拒絶された。さらに相手側は、「我々は国有企業。本来は委託業者が内定しているが、国の決まりで入札の過程を踏まなければならない」と公然と言い放ったという。
中国共産党の第18期中央委員会第三回全体会議(三中全会)で承認された経済改革案では、「より効率的で、より公平な持続可能な経済発展モデルを推進する」との方針が確認されている。今回のケースを照らし合わせれば、国営企業による民間企業の応札拒否は明らかな違法だ。また、この精神にも背くものだが、いまだに中国各地では同様のケースが後を絶たない。
腐敗がはびこる背景について中国商業法研究会の利業順・秘書長(事務局長)は、◆国営企業同士が談合し、競争力のある民間企業を意図的に排除していること、◆政府を後ろ盾とする国有企業の独占・違法行為を民間企業が訴えにくいこと――の2点を指摘した。
中国:国有企業主催の入札が「腐敗」の温床に、民間企業を意図的排除
2014年2月3日(月) 15時31分(タイ時間)
特集
- ├欧州と中国の両自工会が提携、電動化やコネクト&自動運転で協力へ [ 2019年2月18日 16時52分(タイ時間) ]
- ├マツダ、中国エンジン生産合弁会社のフォード保有株式を取得 [ 2019年1月31日 11時05分(タイ時間) ]
- └セントラルJD、タイで電子財布サービス [ 2019年1月30日 17時02分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 着床率が41.7%上がる最新技術「次世代シークエンス(NGS)」
- 米国で通じない食べものの名詞その2 必ず身に付く一言レッスン - 英語編…
- 喫煙と肺がん ―バンコク病院―
- 石川商事 2019年2月おすすめ物件
- 時期によって割増料金とかありますか? 《Q & Aコーナーその9》
- “認知症”を90%以上正確に診断する新技術
- 月5万Bからの賃貸or販売倉庫、スワンナプーム空港間近
- バムルンラードのファミリークリスマスパーティ
- 切削工具カタログ製品2万アイテム常時在庫 OSG
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保守
- 2008年創業以来、人身事故「0」、輸送途上の不明貨物「0」
- ネットワークを活かしたタイ地場の代理店だから安心の納品
- 「安全・安心」の契約件数世界No.1=セコム
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら
- ウェブサイトデザイン企画・制作、日本語・タイ語・英語対応
- タイでの金型部品、超硬素材・アイテム製造はお任せください。
- 日本直輸入! 中古オフィス家具
- 日本人常駐! 会計・税務サポート、会社設立・ライセンス、ワークパミッ…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- 日系企業入居数タイ最多、タイ最大規模の工業団地
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地