【中国】石炭と不動産開発の両業界を中心に、高利回り金融商品「理財商品」のデフォルトリスクが中国でクローズアップされつつある。
これらは地方政府が組成し、その傘下の信託会社が発行。銀行の窓口を通じて、優良顧客に販売される例が多いとされる。中国政府系メディアなどが20日付で伝えた。
「理財商品」の発行期間は、大部分が2~3年で占められる。今年各月の償還額は、1月、3月、5月、6月がそろって200億人民元を超過。うち5月は、月次ベースで今年最大の368億2700万人民元(約6220億円)が予定されている。
一方、すべてを網羅した完全な統計ではないものの、過去の償還状況をみると、2012年で13本、2013年で14本の違約事件が起きた。これら27件の内訳は、不動産信託が15本、工業・商業信託が11本、金融信託が1本となっている。件数最多の不動産信託では、超大都市圏の一線都市が4本、地方大都市圏の2線都市が5本、地方都市の3~4線都市が6本となった。全体の規模を踏まえた場合、2~3線都市を対象とした不動産信託のリスクが相対的に高いといえる。また、違約した工業・商業信託11本では、石炭業界向けが5本、化学工業向けが2件など。景気が冷え込んだ石炭業界のハイリスクが浮き彫りとなった。
中国の信託業界では、「『理財商品』は元本割れさせない」とする不文律があるとされる。政府が組成し、信用の高い銀行の窓口を通じて有力顧客に販売されていくため。ただ、実際にはローリスク、ハイリターンの商品は存在しない。利回りが高ければ高いほど、償還リスクも高まるという構図がある。これまで発行された「理財商品」が償還のピーク期を迎えるなか、“投資は自己責任”という大義の下で違約が発生する恐れも否定できない。
中国の信託業では、資産規模が急速に増加している。2013年末時点の信託業の資産残高は、前年末比46%増の10兆9100億人民元(約184兆2600億円)に膨らんだ。ただ、「理財商品」に代表される「シャドーバンキング(影の銀行)」システムには、綻びもみられ始めている。今年1月下旬には、中誠信托有限責任公司の発行した「誠至金開1号集合信託計画」のデフォルトが、販売会社の中国工商銀行による元本支払いによって、土壇場で回避された。金利部分はカットされるものの、元本30億人民元(約507億円)がすべて支払われる。
さらには、吉林省政府が組成した「吉信松花江77号・山西福裕能源プロジェクト信託計画」の第5期も期日の19日に償還されなかった。すでに償還日を過ぎた第1期、第2期、第3期、第4期も支払いが滞っている。同信託は、中国建設銀行の山西省支店窓口を経由し、2011年11月から2012年3月にかけて富裕層顧客から合計9億7270万人民元(6期分、約164億円)が集められていた。
中国:「理財商品」に償還リクス高まる、石炭・不動産向けに要警戒
2014年2月23日(日) 17時08分(タイ時間)
特集
- ├日立、タイの冷蔵庫向けコンプレッサー製造子会社を中国・美的集団に売却 [ 2020年12月24日 22時21分(タイ時間) ]
- ├QSアジア大学ランキング2021、東大15位…2年連続で下降 [ 2020年11月26日 17時48分(タイ時間) ]
- └ホンダが新型EV『M-NV』発表、航続480km…中国・広州モーターショー2020 [ 2020年11月25日 01時57分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【日本人ハーフorタイ人募集】歯科クリニックにおける歯科治療の日タイ通…
- ドタキャンなどキャンセル料は発生しますか?《Q & Aコーナーその22》
- 【動画更新】チェンマイ名物料理を掛けて!!MAE JO GOLF & RESORT CHIANG…
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…