【中国】中国銀行(3988/HK)の王永利・副行長(副総裁)兼執行董事が中国共産党・中央紀律検査委員会(中紀委)に身柄拘束され、取り調べを受けているようだ。明報など複数の香港メディアが25日付で伝えた。
報道が事実なら、中央政治局常務委員の王岐山氏が中紀委トップ(書記)に就任以来、国有銀行の経営陣が絡む初めての汚職捜査となる。ただ、具体的な容疑などの詳細は明らかにされていない。
王永利・副行長(50歳)は1989年に中国銀に入行。財会部を経て、資産負債管理部副総経理、総経理、福建省分行行長、河北省分行行長、総本部行長助理などの役職を歴任し、2006年8月に副行長就任、2012年2月に執行董事(任期3年)に選出されている。前行長の李礼輝氏が退任する際には、次期行長候補と目されていたものの、最終的にはもう1人の副行長、陳四清氏(52歳)がトップに就いた。
新政権は党の腐敗を徹底して取り締まる方針を打ち出している。これまでに中国石油天然気集団公司(CNPC)など中央企業の経営幹部が汚職容疑で相次ぎ逮捕された。これに先立って習近平・総書記は、12年11月17日の第18回中共中央政治局の第1回学習会で「腐敗が悪化すれば最終的には党を滅ぼし、国を滅ぼす。警戒しなければならない問題」と表明。汚職などの監督を強化する姿勢を強調した。
中国銀の副行長に重大な規律違反、中紀委が取り調べ
2014年2月26日(水) 12時56分(タイ時間)
特集
- ├NIPPON EXPRESS 中国ラオス鉄道利用した複合輸送サービス開始 [ 2022年4月16日 15時27分(タイ時間) ]
- ├シノペックとタイ2社、共同でタイ湾の海洋石油ガス生産設備撤去事業 [ 2022年4月11日 19時10分(タイ時間) ]
- └タイ海軍、中国製潜水艦導入頓挫か ドイツがエンジン輸出拒否 [ 2022年4月6日 18時42分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで