【中国】出生率の低下によって、香港の労働人口が今後大幅に減少する――との予想を「香港智経研究センター」がこのほど報告した。
養育費の過度な負担が、出生率の低下を招くというロジック。大学卒業までに費やす子供への養育費は足元の400万香港ドル(約5280万円)から17年後には860万香港ドル(約1億1300万円)へと倍増。これに伴って、出生率は1.19に低下し、人口増加率が0.6%まで下落する――と憂慮した。人民日報海外版が24日付で伝えた。
17年後の2031年は、65歳以上の高齢者が全人口に占める割合が26%に拡大するとの見方。労働人口(15歳から64歳まで)1000人当たりで578人の非労働人口(15歳以下と65歳以上)を支える計算になる。
この人口危機に対処するため報告書は、両親がともに香港人以外の子供(中国語で「双非嬰」)やその親たちの香港への移住を奨励すべきだ――と提案。育児サービスの充実、「大珠江デルタ」エリアの経済融合、東南アジアからの人材誘致などにも注力すべきだと報告した。
養育費負担が出生率低下招く、労働人口減に危機感=香港
2014年2月26日(水) 12時56分(タイ時間)
特集
- ├日立、タイの冷蔵庫向けコンプレッサー製造子会社を中国・美的集団に売却 [ 2020年12月24日 22時21分(タイ時間) ]
- ├QSアジア大学ランキング2021、東大15位…2年連続で下降 [ 2020年11月26日 17時48分(タイ時間) ]
- └ホンダが新型EV『M-NV』発表、航続480km…中国・広州モーターショー2020 [ 2020年11月25日 01時57分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【日本人ハーフorタイ人募集】歯科クリニックにおける歯科治療の日タイ通…
- ドタキャンなどキャンセル料は発生しますか?《Q & Aコーナーその22》
- 【動画更新】チェンマイ名物料理を掛けて!!MAE JO GOLF & RESORT CHIANG…
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…