【タイ】タイ軍事政権は9日、外国人旅行者が多い南部プーケット島のパトンビーチに兵士ら約200人を派遣し、飲食やマッサージなどの無許可の露店を撤去した。観光地としてのイメージ回復が狙いだという。
兵士、地元役場職員らが浜辺を見まわっている際に、パトンビーチで物売りやマッサージなどで生計を立てている約300人が取り締まりの緩和を嘆願した。
プーケットは高額なタクシー運賃、レンタルジェットスキー業者による恐喝・暴行、海での事故などが頻発し、自国民が被害にあった各国の大使館がタイ政府に頻繁に苦情を申し入れていた。軍政は6月初旬にプーケットのタクシーの一斉取り締まりに乗り出すなど、プーケットの浄化に取り組む姿勢を見せている。
風紀正す タイ軍政、プーケットの人気ビーチに兵士
2014年7月10日(木) 13時53分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【タイ、ミャンマー】2014年のミス・ユニバース・ミャンマー大会に出場している女性20人が5、6日、タイ南部のプーケット島でビデオ撮影などを行った。最終選考会は26日、ヤンゴンで行われる。
【タイ】タイ当局は4日から、南部プーケット島でタクシーの一斉取り締まりを開始した。
【タイ】米不動産仲介大手CBREによると、1―3月にタイ南部プーケット島を訪れた外国人は前年同期比6・9%増の96万2953人で、ロシア人が最も多く22万8691人(前年同期比20・4%増)、次いで...
【タイ】21日午前2時ごろ、タイ南部プーケット島パトン地区の宿泊施設「アブソルート・ゲストハウス」の3階から宿泊客のスウェーデン人男性(50)が転落し、地上で頭などを強く打ち死亡した。
【タイ】タイ南部プーケット島のバンタオビーチで、宿泊施設、外食店、家庭などの排水とみられる黒い汚水が川から海に流れ込み、水質悪化による旅行者離れが懸念されている。
【タイ】18日午後8時半ごろ、タイ南部プーケット島のバンジージャンプ場で事故があり、ジャンプ場の株主のタイ人男性(27)と従業員のタイ人男性(30)が死亡、別の従業員のタイ人男性(37)が重傷を負...
特集
- ├タイの清廉度、180カ国・地域中101位 日本18位 NGOの汚職調査 [ 2023年2月2日 23時17分(タイ時間) ]
- ├電子たばこ所持で台湾人女優恐喝、タイ警官6人逮捕 [ 2023年2月2日 23時17分(タイ時間) ]
- └12月のタイ工業生産指数、前年同月比8.2%低下 [ 2023年2月2日 23時17分(タイ時間) ]
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…