【中国】中国とモンゴルが実務的な関係をさらに深める方針で一致した。
モンゴルを初訪問した習近平国家主席が21日、首都ウランバートルでエルベグドルジ大統領と会談。両国政府間で戦略的パートナーシップを組むことで合意した。そのうえで、今年11月に中国で開催される会議に出席するよう、同大統領を招いたという。
鉱物資源の開発、基礎インフラの整備、金融面の提携という「三位一体」の協力関係を築く。鉱物加工、新エネルギー、電力、農牧業、国境貿易の分野でも関係を深める。自由貿易協定の締結に向けて、準備作業を進めることでも意見が一致。国境地域に「経済提携区」を設ける構想も打ち出した。
両国間の貿易を拡大する目標も提示。2020年には取引規模を100億米ドルに引き上げる方針を示した。両国間の貿易額は2013年時点で約60億米ドル。
中国は資源確保を優先する立場だ。モンゴルと関係を深めたい日本をけん制する意図もあるとみられる。
中国とモンゴルが戦略パートナーに、経済提携区の創設も視野
2014年8月25日(月) 14時15分(タイ時間)
注目ニュース
【中国】中国石油長慶油田公司が開発した蘇里格(スリグ)ガス田の「5-15-27AH」ガス井で、汚水の流出事故が起きているもようだ。
【中国】内モンゴル自治区のシリンゴル盟で今月22日、遊牧民と漢民族による衝突事件が発生していたことがこのほど分かった。
特集
- ├タイ・エアアジア、中国8都市へ運航再開 [ 2023年1月22日 21時38分(タイ時間) ]
- ├タイ海軍の中国製ドック型揚陸艦、3隻目進水式 [ 2023年1月6日 23時43分(タイ時間) ]
- └中国国産機ARJ21初輸出、インドネシアの航空会社が導入 [ 2022年12月21日 22時45分(タイ時間) ]
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…