【中国】中国で1980年代に生まれた世代「80後(バーリンホウ)」のホワイトカラー層は、給料の半分近くを住宅や交際費、育児・教育費などに充てていることが分かった。
月収1万人民元超でも、中央ビジネス区(CBD)に住む場合はプレッシャーは大きい。近ごろでは、ネットを利用した資産運用を手掛ける人が増えているようだ。中国政府系メディアの新華網が8日付で伝えた。
ある不動産会社によると、北京市や上海市などの大都市の一部地域では、住宅賃料が月収の40%、2線都市と呼ばれる地方都市でも30%以上に達している。江蘇省社会科学院の専門家は「住宅費用は月収の25%以内が合理的な数字。25~30%が受け入れられる範囲内で、30%を超えるとプレッシャーが大きすぎる」と分析する。
広州市の崗頂や天河南、天河北、珠江新城などのCBDの賃料は、ワンルームで1カ月当たり2500~4000人民元。2LDKでは3500~4500人民元、3LDKであれば3500~5500人民元となり、月収1万元の人でも住宅費用が約40%に達する計算となる。
住宅販売価格は、天河区の新築で1平方メートル当たり4万人民元に達しており、中古でも最低2万人民元。月収1万元の人が6年半の間、飲まず食わずで働いてようやく100平方メートルの中古住宅の頭金が支払える程度。賃貸が堅実とみる人が多い。
男性と女性では消費構造に違いもある。男性の場合、交際費や会合に使うことが多い一方で、女性はネットショッピングや旅行に給料の多くを費やす傾向にある。
銀行勤務の男性は、年収30万人民元を超えるものの、交際費の占める割合が最も大きい。銀行の得意先と良好な関係を保つため、普段から食事をごちそうしたり、プレゼントを贈ったりと余念がない。付き合う相手がある程度の地位にある人であることから、レストランや贈り物もそれなりのものを用意する必要がある。男性は「月に5000人民元貯金ができれば十分すぎるほど」とこぼす。
一方、女性は月500~2000人民元、既婚者であればさらに多くの金額をネットショッピングに費やす。既婚女性は、子どもの衣類や家電製品、日用品などをネットで購入することが多いという。
ただ資産運用の専門家は「年収数万~100万人民元のホワイトカラー層、特に80後は運用意識が非常に高い層で、70年代生まれの「70後」と比べ各種投資を試す傾向が強い」と分析する。投資対象はファンド、株、先物取引、貴金属など多岐にわたるが、中でもネットによる資産運用を手掛ける人が多いという。
中国:住宅や育児に所得の半分、「80後」ホワイトカラーの悩み
2014年9月10日(水) 13時10分(タイ時間)
注目ニュース
【中国】中国では、「80後(バーリンホウ=80年代生まれ)」と呼ばれる若年層が海外旅行の主力となっている。世界観光都市連盟(WTCF)と市場調査会社イプソス(IPSOS)がこのほど共同で発表したリポートで明らか...
特集
- ├タイに新型コロナワクチン第1弾到着 中国製、プラユット首相ら6閣僚が出迎え [ 2021年2月24日 23時43分(タイ時間) ]
- ├日立、タイの冷蔵庫向けコンプレッサー製造子会社を中国・美的集団に売却 [ 2020年12月24日 22時21分(タイ時間) ]
- └QSアジア大学ランキング2021、東大15位…2年連続で下降 [ 2020年11月26日 17時48分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 車内での飲食や飲酒って?《Q & Aコーナーその25》
- 石川商事 2021年3月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】圧倒的実力差!?後半開始早々に勝負は決まってしまうのか?
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…