【中国】第12回「世界自殺予防デー」に当たる9月10日、中国政府系メディアは同国の自殺に関する統計データを伝えた。
それによると、中国の10万人あたりの自殺者数は2010年の統計で、農村部が10.01人、中小都市が8.37人、大都市が6.41人の規模にある。年間で約25万人が自殺している計算という。
世界保健機関(WHO)の統計によれば、世界の自殺率は、10万人あたり14.5人。80年代の中国は同19人だった。中国の自殺率・自殺者数はいずれも30年連続で減少した。しかし、年間自殺者の数は依然として交通事故による死亡者を大きく上回っている状態だ。
性別・年齢・職業別の自殺者割合には、ここ30年で変化が現れている。当時、中国の自殺者は、農村部の女性が圧倒的に多かった。社会の矛盾にさらされやすく、毒性の高い農薬を手に入れやすい環境にあるため。しかし、急速に都市化が進み、都市住民のプレッシャーが増している現在は、都市の若年から中年のホワイトカラー層と、中高生を含む学生の自殺が激増している。
自殺の原因については、自殺者のおよそ60%が、うつ病など何らかの精神疾患を抱えていたとされる。30年前、0.8%にすぎなかった中国のうつ病罹患率は、2012年に2.5%まで上昇した。患者の男女比は1対2、農村部より都市部で罹患率が高い。
こうした傾向について、心理学の専門家は、「都市部に生まれ、一人っ子政策の下で甘やかされて育った子どもが、進学、就職、恋愛問題で挫折を味わったとき、また、社会に出て力の及ばない問題にぶつかったときに、うつ病を発症するケースが多い」と解説する。
しかし、うつ病に対する偏見が根強い中国では、心療内科を受診する“自殺予備軍”は少ない。自殺者の93%は、専門家の治療を受けた経験がないという。専門家は、「自殺を考える人は、身体の病気と同じく精神を患った病人だ。投薬や心理療法などの治療を受けることで、はじめて快復する」と強調。「うつ病に対する理解を高め、保障制度を確立することが重要だ」と提唱した。
中国の自殺者は年間25万人、60%が精神疾患抱える
2014年9月12日(金) 13時11分(タイ時間)
注目ニュース
【タイ】タイ保健省によると、2013年のタイの自殺者数は3940人(2012年3985人)で、男性3090人、女性850人だった。
【タイ】23日午後8時ごろ、バンコクの旅行者街カオサン地区のゲストハウス「ニューサイアム3ゲストハウス」の客室で、宿泊客のフィンランド人男性(41)が死亡しているのが見つかった。
【タイ】タイのテレビ報道によると、13日、タイ南部プーケット島のホテル客室で、宿泊客のロシア人男性(33)が床に倒れ、手首、胸などから出血して死亡しているのが見つかった。
【タイ】チェンマイ県警によると、18日午後4時ごろ、タイ北部チェンマイ市の高級ホテル「シャングリ・ラ・ホテル・チェンマイ」の客室で、宿泊客の日本人男性(35)が銃で頭を撃ち死亡しているのがみつかった。
特集
- ├外国人の生活費、最も高いのは香港 5位東京、14位シンガポール [ 2022年6月10日 01時10分(タイ時間) ]
- ├NIPPON EXPRESS 中国ラオス鉄道利用した複合輸送サービス開始 [ 2022年4月16日 15時27分(タイ時間) ]
- └シノペックとタイ2社、共同でタイ湾の海洋石油ガス生産設備撤去事業 [ 2022年4月11日 19時10分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 〈業界事情〉AI機能による業務分析はどの程度まで可能なのか?
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで