【タイ】タイ北部ウタラディット県を流れるナーン川の川底から、第2次世界大戦時のものとみられる金属製のボートが計8隻みつかり、9月末までに、県内の寺の境内に運ばれた。
みつかったボートは長さ約9メートル、幅約2メートルで、金属板に「米陸軍工兵隊」、「1944年製造」などと記してあった。架橋用ボートとみられている。
寺を訪れた周辺の住民らは、鎮魂のため、ボートに花や果物を供えた。ボートに宝くじの当選番号を知る手がかりがあるのではと、スマートフォンで船体を撮影する姿も多く見られた。
タイ人は賭博好きで知られ、お化けなどの存在を信じる人も多い。宝くじを買う際には異常現象に注目することが多く、例えば、5本足のカメがみつかれば、その亀の甲羅のひび割れの本数から宝くじの当選番号を占うといった方法に人気がある。
住民らがボートから宝くじの当選番号を探ろうとしているという報道について、タイのインターネット上には、「世界でタイだけ」、「こういう人たちが政府を選ぶ」といった批判的な意見が多かった。
また、タイの一部新聞がみつかったボートを一貫して「日本軍のボート」と報道していることについても、「タイの報道はこのレベル。地元住民を笑えない」、「日本が真珠湾で米国から奪ってタイで橋を架けるのだ」など、自国を嘲笑するコメントが目立った。
第2次大戦のボートに当選番号のカギ? タイの宝くじファン、謎に挑む
2014年10月1日(水) 13時07分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【タイ】15日、タイ東北部ブリラム県の村で、タイ人女性(52)が市場で購入したタイ風ソーセージの中から子ネコの死体が出る騒ぎがあった。子ネコは1匹まるごと腸詰された状態で、女性はかじりついた際に異...
【タイ】タイのテレビ報道によると、16日に当選番号が発表されたタイの公営宝くじで、東部チョンブリ県の仏教寺院の僧侶2人がそれぞれ3800万バーツ(約1億2000万円)と600万バーツを当てたことが...
【タイ】27日、東部チョンブリ県シラチャーの仏教寺院の住職の依頼を受けた弁護士がバンコクのタイ警察犯罪制圧課を訪れ、住職が公営宝くじで得た多額の金をめぐり、嫌がらせや脅迫を受けていると訴えでた。
特集
- ├タイ、25日の新型コロナ死者33人 [ 2022年5月25日 15時40分(タイ時間) ]
- ├タイ航空、バンコク~関西線に個室型ファーストクラス備えた新機材 [ 2022年5月25日 14時42分(タイ時間) ]
- └バンコクのチャオプラヤ川に新たな橋、2023年開通 [ 2022年5月25日 14時42分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで