【タイ】11日、バンコクから南京に向かっていた格安航空タイ・エアアジアFD9101便の機内で中国人乗客が暴れ、女性客室乗務員に熱湯をかけてけがをさせる騒ぎがあった。
タイ・エアアジアによると、騒ぎを起こしたのは中国からのツアー客の男女で、乗機した際、互いの席が離れていたことを不服とし、大声で騒いだ。客室乗務員が隣同士の席に移したが、2人はその後も不満の声を上げ続け、このうち、女性が機内で購入した熱湯の入ったインスタントヌードルを女性客室乗務員に投げつけた。機長はトラブルを受け、ドンムアン空港に引き返し、男女と同行者の計4人を降ろして、空港の警察署で話し合い、「友好的な結論」に達したという。同機は当初予定の約5時間遅れの午後10時45分にドンムアンから再度離陸し、12日午前4時10分、南京に到着した。
インターネットに投稿された写真やコメントによると、この男女は機内で、「爆破する」、「自殺する」、「降ろせ」などと大騒ぎし、ドンムアン空港で機内に乗り込んだ警官に連れ出された。
客室乗務員に熱湯、「爆破する」「降ろせ」 タイ機内で中国人男女大暴れ
2014年12月14日(日) 15時53分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【タイ】4月16日、バンコク発北京行きのタイ国際航空TG674便の機内で、乗客の中国人3人がけんかし、1人が機内食のナイフとフォークで襲われてけがをした。
【中国】北京市朝陽区雅宝路の服飾店に、約1週間前から「中国人立入禁止(従業員を除く)」と書かれた張り紙が貼られ、物議を醸している。
【タイ】タイ国立チェンマイ大学は4日から、外国人観光客がキャンパスに自由に出入りすることを禁止し、電気自動車による有料の構内ツアーに参加することを義務付けた。料金は大人50バーツ、子供20バーツ。
【タイ】来タイ者数が急増している中国人とロシア人について、タイ観光庁(TAT)が観光関連業者と地域住民を対象に行った意識調査で、「声が大きい」「ルールを守らない」など両国人に対する芳しくない評価が...
【タイ】18日未明、パッケージツアーでタイ東部パタヤ市を訪れた中国人観光客11人が、旅行会社が予約したホテルを不満として、パタヤ警察署で座り込む騒ぎがあった。
特集
- ├「AIAイーストゲートウェイ」 バンナー・トラート通りで高層オフィスビル開業 [ 2023年1月26日 22時42分(タイ時間) ]
- ├サトンの高層オフィスビル「エンパイアタワー」 10億バーツで改装 [ 2023年1月26日 22時41分(タイ時間) ]
- └バンコク郊外の産業ガス工場で火事 [ 2023年1月25日 22時51分(タイ時間) ]
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…