【中国】携帯端末OEM(相手先ブランドによる生産)を手がけていた中堅メーカーの東莞市兆信通訊実業公司が経営破たんに追い込まれた。
ローエンド携帯端末の生産を主力としていたものの、東南アジアをはじめとする海外の企業との取引では、利益が出ない状態が続いていたとされる。各社の携帯在庫が積み上がるなか、中国本土でも苦戦を強いられていた。負債額は約2000万人民元。董事長の高民氏の負債を加えると、総額で1億人民元を超えていたという。毎日経済新聞などが7日付で伝えた。
同社の前身は、2003年8月に設立された深セン天維設備公司。11年4月25日になって登記名を東莞市兆信通訊実業に変更し、高民・董事長を法定代表者とした。14年5月6日に深セン支社を発足させたものの、今年1月4日に営業活動を停止している。東莞市塘厦鎮裕華街7号の工場でも、5日時点で「人材募集」の張り紙をまだ掲げているが、すでに内部では生産活動を休止した。自社ブランドを持たなかったものの、最盛期は毎月約100万台の端末を出荷していたという。
“薄利多売”のビジネスモデルが崩壊したことに起因する。経営破たんの重圧に苦しむなか、書置きを残して高民・董事長は1月3日に自殺未遂。こん睡状態に陥って、その後、入院先の医療機関で救命治療を受けている。遺書には、「資金繰りがつかなくなったうえ、高利貸しへの利払いも滞らせた。全力で運営してきたものの、企業をうまくコントロールすることができなかった。残された道は、死を選択することだけになってしまった」と記されていた。
中国のOEMメーカーの経営状況はここ数年、悪化を続け、減産や減員、倒産が相次いでいる。産業チェーンの末端にあり、技術力も高くないことから、OEMメーカーの多くが最安値で生産を請け負い、別の事業を開拓することもなかったため。金融危機の影響が消えつつある今でも、経営はそれほど改善していないようだ。
中国:携帯端末EMSの兆信通訊が破たん 経営者が自殺未遂
2015年1月8日(木) 11時58分(タイ時間)
注目ニュース
【中国】山西省鉄鋼2位の山西海シン(金が3つ)鋼鉄集団公司が経営破たんした。
【中国】住宅市況の変調をきっかけに、浙江省で中小不動産デベロッパーの経営破たんが相次いでいる。
【中国】浙江省奉化市の民間中堅不動産開発会社、浙江興潤置業投資公司が経営破たんした。
【タイ】タイ資金洗浄取締委員会事務局は7日、経営破たんしたタイのフィットネスクラブ運営会社カリフォルニア・ワオ・エクスペリエンスが2002年から今年にかけ、多額の赤字を計上する一方、総額16億バー...
【タイ】バンコクの刑事裁判所は17日、経済危機で破たんした金融・証券会社56社の資産を、米金融機関が非課税で取得できるようにするための企てに加担したとして、56社の資産競売を行い債権を回収していた...
特集
- ├外国人の生活費、最も高いのは香港 5位東京、14位シンガポール [ 2022年6月10日 01時10分(タイ時間) ]
- ├NIPPON EXPRESS 中国ラオス鉄道利用した複合輸送サービス開始 [ 2022年4月16日 15時27分(タイ時間) ]
- └シノペックとタイ2社、共同でタイ湾の海洋石油ガス生産設備撤去事業 [ 2022年4月11日 19時10分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 〈業界事情〉AI機能による業務分析はどの程度まで可能なのか?
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで