手荷物受取所で他人の荷物盗む バンコク空港で台湾人男逮捕
18日にタイ国際航空機でベトナムからスワンナプーム空港に到着した日本人男性が、預けたスーツケースが見当たらないと届け出た。警察は防犯カメラの映像を調べ、男性のスーツケースを盗んだとみられる男を特定。翌19日、この男が紛失したものと同型のスーツケースを持ってスワンナプーム空港に現れたことから、職務質問し、男が盗んだことを認めたため逮捕した。男は日本人男性のスーツケース以外にも、手荷物受取所で盗んだスーツケース2個、かばん1個などを所持していた。
男は取り調べに対し、空港の手荷物受取所で他人の荷物を盗み転売するという手口で犯行を繰り返していたと供述した。犯行の際には高級ブランドのスーツケース、かばんを狙っていた。
注目ニュース
【タイ】バンコクのスワンナプーム空港を利用した日本人男性がタクシーがメーターの使用を拒否したり、入国審査で待たされたことなどを「フェイスブック」に日本語とタイ語で書き込んだところ、20日までに「い...
【タイ】在タイ日本大使館は8日、タイに旅行・滞在する日本人に対し、女性へのわいせつ行為、旅券(パスポート)の紛失などへの注意を呼びかけた。
【タイ】在タイ日本大使館は20日、タイに旅行・滞在する日本人に対し、旅券(パスポート)の汚れや破損による入国拒否と、タイ警察による違法薬物のおとり捜査について、注意を呼びかけた。
【タイ】在タイ日本大使館は29日、タイ国内の日本人旅行者・在住者に対し、主に夕方から夜間にかけ、路上を歩行中、背後から2人組の乗車したバイクに荷物をひったくられる被害が発生しているとして、注意を呼...
【タイ】在タイ日本大使館は10日、宝石店、オーダースーツ店とのトラブルが起きているとして、日本人旅行者、在住者に注意した。
【タイ】在タイ日本大使館は29日、邦人が睡眠薬強盗の被害に遭ったり、違法薬物の所持で逮捕される事件が報告されているとして、日本人旅行者、在住者に注意を呼びかけた。
【タイ】在タイ日本大使館は26日、観光地やビーチリゾートでの違法薬物の押し売り、女性を狙ったわいせつ行為などの被害が報告されているとして、日本人旅行者、在住者に注意を呼びかけた。
【タイ】在タイ日本大使館は16日、偽警官による詐欺、クレジッドカードのすり替えといった犯罪があったとして、在タイ日本人に注意を呼びかけた。
【タイ】在タイ日本大使館は28日、日本人が関係する犯罪被害・加害、交通事故・違反が増えているとして、注意を呼びかけた。
【タイ】在タイ日本大使館は22日、最近、日本人観光客が、いわゆる「見せ金詐欺」と「抱きつきスリ」の被害に遭う事例が増えているとして、注意を呼びかけた。
【タイ】在タイ日本大使館は4日、バンコクのスクムビット地区で、日本人が台湾人と自称する人物から声をかけられ、現金をだまし取られる詐欺被害が発生しているとして、注意を呼びかけた。
特集
- ├タイ、6月から新型コロナ入国規制さらに緩和 [ 2022年5月22日 21時06分(タイ時間) ]
- ├6月から「娯楽施設」営業再開 バンコクなど31都県 [ 2022年5月22日 21時06分(タイ時間) ]
- └タイ航空、6月からサーチャージ値上げ 日本~バンコク125ドル [ 2022年5月19日 01時07分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【タイ移住】タイランドエリートの新サービス「国内リムジン送迎」
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで