【中国】視覚障害者6万7000人が暮らす北京市で現役で活躍する盲導犬は、わずか10頭に過ぎない。
また、盲導犬に対する社会の認知度は低い。公共交通機関やレストランなどで、しばしば立ち入りを拒否されているという。北京晨報が28日付で伝えた。
北京オリンピックで聖火ランナーを務めた視覚障害者の女性、平亜麗さんは、その伴走任務を果たした盲導犬ラッキーとの日常生活について、「地下鉄は1号線を除いてすべて乗車拒否される。強制的に下車させられるので、地下鉄には乗らなくなってしまった。レストランでも入店を拒否されることが多い。盲導犬について粘り強く説明し、入店を許可されても、『他の客に見られないように』と釘を刺され、目立たない一角へ案内されるなど、不当な扱いを受けることが多い」と語る。外出が減ったため、今年9歳になるラッキーは太ってしまったという。こうした偏見以外にも、街を歩く人々が、親愛の情を示すため仕事中の盲導犬を撫でにくるなど、盲導犬に対する社会の認知度はいまだ低いようだ。
現在、世界で3万~4万頭、米国で1万頭超、日本で960頭の盲導犬が働いている。しかし、北京市で活躍する盲導犬はわずか10頭。中国全体でもその数は100頭に満たない。遼寧省大連市のNPO盲導犬訓練基地が、現在中国で唯一の盲導犬訓練施設だという。1頭の盲導犬が世に送り出されるまでの訓練費用は、12万~15万人民元(約226万1000~282万7000円)。2006年に同NPOを設立した動物行動学博士の王靖宇さんは、日本留学中に盲導犬の活躍を知り、中国で訓練基地を開設する夢を抱いたと語っている。
中国:北京で活躍する現役盲導犬はわずか10頭、社会認知度低く
2015年1月30日(金) 13時35分(タイ時間)
注目ニュース
【タイ】13日夜、バンコク都内のショッピングセンター(SC)、インペリアルワールド・ラープラーオ前の路上で、走行してきた乗用車にほえかかった野良犬数頭のうちの1頭が乗用車から銃で撃たれ死亡した。
【タイ】タイ当局は7月30日、東北部サコンナコン県の民家を捜索し、タイ人の男2人(42、39)と女1人(40)を無許可の食肉加工販売の疑いで逮捕し、イヌ肉約70キロを押収した。
特集
- ├タイ中合同空軍演習始動 [ 2022年8月15日 20時21分(タイ時間) ]
- ├南シナ海に台風7号、11日にベトナム北部上陸か [ 2022年8月9日 23時16分(タイ時間) ]
- └NTTドコモ、タイなどで5G国際ローミング [ 2022年7月14日 16時42分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで