【中国】中国不動産デベロッパーが苦戦を強いられている実態が明らかになった。
各社の月次営業実績で販売動向を集計。大手10社(万科、恒大、保利、中海、緑地、万達、碧桂園、世茂、緑城、融創)の新築物件・販売額は、今年1月の合算で525億2000万人民元に縮小した。前月比で58.4%、前年同期比で5.0%ずつ減少したという。証券日報が16日付で伝えた。
新築物件の販売面積も448万平米に低迷。前年同期比で0.3%拡大したものの、前月比では51.1%減少した。他方、1平米当たりの販売単価は下落。前月比で15.0%安、前年同期比で5.3%安の1万1727人民元(約22万3135円)に落ち込んだ。
一方、これら大手10社の建築面積1平米当たり取得額は、今年1月に急伸。前月比で20.9%、前年同期比で87.7%ずつ高い4207人民元に達した。
建設地の取得価格が高騰しているにもかかわらず、物件の販売価格が低迷している実態が浮き彫りとなっている。
中国:不動産大手10社の経営環境悪化、地価上昇のなか販価下落
2015年2月17日(火) 13時00分(タイ時間)
注目ニュース
【中国】中国の不動産市場の低迷が続く中、不動産仲介業者を取り巻く環境が悪化してきた。
【中国】商品不動産(外販用不動産)の在庫が膨らみつつある。新規物件の投入が相次ぐ一方で販売が滞るなか、2014年12月末の在庫面積は、中国全体で6億2169万平米に拡大した。11月末比で2374万平米(4.0%)、13...
【中国】不動産仲介大手の中原地産公司に、年間の給与総額が740万人民元(約1億4200万円)に達する優秀営業員が在籍していることが分った。
【中国】経済の“ニューノーマル”への移行や不動産市場の低迷が続くなか、中国の銀行業に新たな収益源づくりと、内部管理体制の整備が求められている。
特集
- ├タイに新型コロナワクチン第1弾到着 中国製、プラユット首相ら6閣僚が出迎え [ 2021年2月24日 23時43分(タイ時間) ]
- ├日立、タイの冷蔵庫向けコンプレッサー製造子会社を中国・美的集団に売却 [ 2020年12月24日 22時21分(タイ時間) ]
- └QSアジア大学ランキング2021、東大15位…2年連続で下降 [ 2020年11月26日 17時48分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 車内での飲食や飲酒って?《Q & Aコーナーその25》
- 石川商事 2021年3月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】圧倒的実力差!?後半開始早々に勝負は決まってしまうのか?
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…