【中国】春節と言えば年越しの花火と爆竹が風物詩だが、一方で、火災被害や大気汚染の悪化は深刻な社会問題となっている。
そんな中、満を持して登場したのが、その名も「空気爆竹」だ。複数の中国メディアが伝えた。鳴らすのに火薬も電気も必要なく、空気を圧縮することで大きな音を鳴らす仕組みという。
発明したのは河南省周口市に住むサラリーマンの王新明さん。「80後(80年代以降に生まれた世代)」の王さんは、石油会社に勤務するかたわら、「空気爆竹」を開発した。主要原料はプラスチック。構造は極めて単純で、生産方法も簡単だ。すでに昨年7月には国家知識産権局から特許も取得した。王さんは大学時代に機械設計製造とオートメーションを専攻し、液圧や気圧制御の技術に関心があった。その知識を「空気爆竹」に応用したのだという。「空気爆竹」について、王さんは「もし全国に普及すれば、大気汚染の防止に必ず役立つはず」と自信を示す。
目下の悩みは本物の爆竹に比べ、製作コストがやや高いことだ。500発鳴らすタイプで、約150人民元(約2854円)かかるという。ただリサイクルで使用できるので、経済的で環境にも優しいと説明している。深刻な大気汚染に頭を悩ます地元周口市の環境保護局も、王さんの発明に「大変意義がある」と期待を寄せている。
王さんの小さな発明が全国に広がり、中国の環境保全の一助となるか、今後の動向が注目される。
中国:河南サラリーマンが「空気爆竹」発明、大気汚染防止にも期待
2015年2月19日(木) 12時53分(タイ時間)
特集
- ├タイに新型コロナワクチン第1弾到着 中国製、プラユット首相ら6閣僚が出迎え [ 2021年2月24日 23時43分(タイ時間) ]
- ├日立、タイの冷蔵庫向けコンプレッサー製造子会社を中国・美的集団に売却 [ 2020年12月24日 22時21分(タイ時間) ]
- └QSアジア大学ランキング2021、東大15位…2年連続で下降 [ 2020年11月26日 17時48分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 石川商事 2021年3月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】タイの赤蟻には気をつけろ!!まだまだ勝負はここからだ〜ワ…
- 日本語可能なドライバーさんの指定はできますか?《Q & Aコーナーその24》
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…