Mr. Chali Sophonpanich 代表
島田 厚 氏 アドバイザー
バンコク至近40キロ、BOI新規恩典で重要戦略拠点に
スワンナプーム空港間近、新規開設の大型工業団地
――御社概要をお聞かせください
工業団地の開発運営会社のアジア工業団地は1989年設立。バンコク銀行、同行創設の金融財閥として知られるソーポンパニット家、ショッピングコンプレックスのエンポリアムや飲食店街RCA(ロイヤルシティアベニュー)のデベロッパーであるシティリアルティなどが、主要株主として名を連ねています。
工業団地としては2000年、東部ラヨン県のマプタプット深海港の隣接地で「アジア工業団地マプタプット(AIEMTP)」を開発。同団地はすでに用地の90%を販売済みで、タイ国営石油会社PTTグループを筆頭に重工業や化学製品といったメーカーが入居しています。
――アジア工業団地スワンナプーム開発について
アジア工業団地スワンナプーム(AIES)は、タイ投資委員会(BOI)の投資恩典変更を見据え、新規恩典適用後にタイ製造業の重要戦略拠点となるべく開発。昨年より用地発売を開始し、現時点で1100ライ(1ライ=1600平米)のフェーズ1のうち、60%に当たる700ライを販売しました。
入居企業は既に13 社。うち12社が日系企業です。
――重要戦略拠点としてどのようなメリットを享受できるのでしょうか?
まずはロケーションです。バンコク隣接サムットプラカン県内のスワンナプーム空港東側に位置。同空港から21キロ、都心部から40キロの地点です。
本年よりバンコク中心部から離れるにしたがって恩典が厚くなるというBOIの制度は廃止され奨励業種に基づいた恩典の付与が採用されましたが、有利な恩典を受けるためにわざわざ遠くへ行く必要はなくなり、バンコクからの通勤圏内で、従業員の通勤にも便利、アユタヤ県などのタイ中部工業地帯や、東部チョンブリ県・ラヨン県などの東部臨海工業地帯(イースタンシーボード)、レムチャバン深海港や空港にアクセスの良いAIESは多種多様な製造・物流にとって重要な戦略的なロケーションといえます。
当団地はまた、タイ工業団地公社(IEAT)の認可を受けた大型工業団地です。大規模でありながらも、お客様の需要に合わせて最少区画を4ライ(0.6ヘクタール)に設定。大型区画としては100ライ以上も分譲しています。
現在、自動車製造メーカー大手、レンタル工場・倉庫運営会社、自動車用プレスメーカー、ワイヤー製造メーカー大手、工作機械・精密部品メーカー、化粧品製造メーカーなどに購入していただいております。
今後2年で開発面積3倍に
――BOI恩典認可内容が一新されましたが?
これまでのBOI投資恩典は、BOIゾーン1、2、3とゾーン分けし、バンコク首都圏から離れるに従って税制などの恩典が厚くなるという内容でした。それが昨年末に廃止され、今年1月から事業内容をより優先した恩典となりました。
業種によっては、これまでのように有利な恩典を受けるためにわざわざ遠くに事業地を構える必要がなくなったということを意味します。人件費をみても、タイは既に1日当たりの最低賃金300バーツの全国統一が実施されています。地方だから人件費が安いという労働市場ではなくなってきています。
――事業拡張など今後について
フェーズ1の残り40%についても、おかげさまで多くのお客様に購入を検討していただいております。年内には1400ライ規模のフェーズ2の開発に着手。さらに2016年からは、1100ライ規模のフェーズ3の開発を計画中です。
――ありがとうございました
【団地基礎データ】
総開発面積:4,028ライ(645ヘクタール)
取得認可:EIA(環境アセスメント)取得済み
資本条件:外資100%での購入可、BOI認可取得不要
メイン道路:28メートル幅4車線のコンクリート塗装(ASSHTO標準)
サブ道路:14メートル幅2車線のアスファルト塗装(ASSHTO標準)
雨水排水:道路に沿って強化コンクリートのU字溝を設置。排水用ポンプ場および貯水池完備
洪水対策:海抜3.5メートルの堤防で囲んだ鉄壁による対策
給水:平均4.5立方メートル/ライ/日、 1万3300立方メートル/日の供給が可能
排水処理:中央排水処理プラント(回分式活性汚泥法)にて1万2800立方メートル/日の処理可能
電力:首都圏電力公社(MEA)より115/24KVの電力を供給
通信:TOTより電話回線を供給
各地からの距離:バンコク都心40キロ、バンプー工業団地30キロ、ウェルグロー工業団地10キロ、アマタナコン工業団地30キロ、スワンナプーム空港21キロ、バンコク港40キロ、レムチャバン港100キロ
Asia Industrial Estate Co., Ltd.
住所:Asia Semkij Tower 49 Soi Pipat, Silom Rd, Bangkok 10500
電話:02-231-5800
担当:
島田 092-504-4798 luckyshimada@gmail.com
Khampee 094-485-9981 khampee.aie@gmail.com(日本語可)
バンコク東郊の工業団地 アジア工業団地スワンナプーム
2015年2月24日(火) 01時45分(タイ時間)
注目ニュース
【ミャンマー】王子グループは段ボール箱の製造販売と紙パルプ、フィルム、その他包装資材の輸入加工販売を手がける100%出資子会社を2月をめどにミャンマーに設立する。
【タイ】山九(東京都中央区)は19日、タイ東部ラヨン県のアマタシティ工業団地に物流センターを開設したと発表した。
【タイ】三菱マテリアルのタイ子会社で超硬工具を販売するMMCハードメタルタイランドはタイ東部のアマタナコン工業団地に金属切削工具の試験・教育施設「MMCハードメタルタイランドエンジニアリングセンタ...
【タイ】みずほ銀行は16日、タイの工業団地大手へマラート・ランド・アンド・ディベロップメントと日系企業進出支援に関する業務協力覚書を締結したと発表した。日系企業のタイ進出時の諸手続きの支援、中小企...
【カンボジア】日立製作所は19日、カンボジアのプノンペン郊外のカンダール州で、新工業団地「プノンペンサウス経済特区」(仮称)の開発運営に向けた調査を開始すると発表した。
特集
- ├5月18日(水)ZOOM開催! 主要会計ソフト“Express”を通して整理するタイの業務プロセスとよく見られる業務課題を解説 [ 2022年5月13日 00時25分(タイ時間) ]
- ├【PR】〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2 [ 2022年4月18日 20時40分(タイ時間) ]
- └【PR・製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理装置「Openair-Plasma®」 by Move [ 2022年3月29日 11時43分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【タイ移住】タイランドエリートの新サービス「国内リムジン送迎」
- 〈業界事情〉会計システムに対するAI活用について-2
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 東部経済回廊(EEC)域内チョンブリ県に新規開発「ヤマト工業団地」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 【IT担当必見】IoTのデジタルセキュリティの脅威とは?
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで