【中国】中国国内のエアコン販売市場で、海外メーカーが存在感を失っている。
テレビや冷蔵庫、洗濯機などの他の家電製品では一定のシェアを確保している外資企業だが、エアコン市場でにおけるシェアは7年前の15%から直近の6%まで6割低下。今後撤退に動く企業も出てきそうだ。北京商報が26日付で伝えた。
外資企業のもつ6%のシェアのうちで最も大きなのがパナソニックの1.8%。ランキングでやっと10位に入る。日本のメーカーではダイキン、三菱電機、シャープ、富士通、日立などが参入しているが、ほとんどブランドとして認知されていないという。同じ家電でもテレビなどでサムスンなどの外資ブランドがハイエンド製品で高いシェアを誇っているのと対照的だ。
外資のシェアが低下している理由として挙げられているのは、◆国内メーカーの価格競争に太刀打ちできていないこと、◆テレビのように中国メーカーと差別化できるほどの機能の差がないこと、◆販売を大手のチェーン店に頼っており、成長している地方市場に販売ルートを持たない――ことなど。
このままいけば、中国国内のエアコン市場から外資ブランドが消える日もそれほどと遠くない――との見方も一部には出ているほどだ。
中国エアコン市場は国内勢の戦い、外資シェア6%に低下
2015年3月1日(日) 14時15分(タイ時間)
特集
- ├タイ・エアアジア、中国8都市へ運航再開 [ 2023年1月22日 21時38分(タイ時間) ]
- ├タイ海軍の中国製ドック型揚陸艦、3隻目進水式 [ 2023年1月6日 23時43分(タイ時間) ]
- └中国国産機ARJ21初輸出、インドネシアの航空会社が導入 [ 2022年12月21日 22時45分(タイ時間) ]
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…