【中国】中国政府の主導で近く発足するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に対し、英国政府が出資意向を伝えてきたことが分った。西側先進国から資金を初めて受け入れることとなる。
4月にも立ち上げられる見通しだ。当初の資本規模は1000億米ドルを見込む。うち半分は中国が拠出するという。中国政府系メディアが13日付で伝えた。
中国の掲げる「一帯一路」構想が進ちょくする形。「一帯一路」とは、「シルクロード経済圏」と「21世紀版海のシルクロード」を指し、中国が掲げる新たな対外発展戦略。同構想は習主席が13年8月の外遊に際し、初めて提起された。同構想に基づいて設立される予定。現時点で参加国は、東南アジア諸国連合(ASEAN)やインド、パキスタン、スリランカ、カザフスタン、モンゴル、ニュージーランド、中東諸国など27カ国に達した。
同構想がカバーする国・地域は、総人口が約44億人、経済規模が約21兆米ドル(約2500兆円)に上る。これら国・地域の間で、自由貿易協定を締結。経済・人的交流の拡大、インフラ整備などを進めるという骨子だ。昨年末に開かれた中央経済工作会議では、15年の重要経済戦略の一つに指定されている。
一方、日本や米国は距離を置く構え。国益を追求する中国のスタンスを警戒している。
中国主導のアジアインフラ投資銀、英国政府の資本受け入れへ
2015年3月15日(日) 10時03分(タイ時間)
注目ニュース
【タイ】タイ軍事政権は22日の会合で、中国主導で設立準備が進むアジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立メンバーになることを原則承認した。
特集
- ├タイ・エアアジア、中国8都市へ運航再開 [ 2023年1月22日 21時38分(タイ時間) ]
- ├タイ海軍の中国製ドック型揚陸艦、3隻目進水式 [ 2023年1月6日 23時43分(タイ時間) ]
- └中国国産機ARJ21初輸出、インドネシアの航空会社が導入 [ 2022年12月21日 22時45分(タイ時間) ]
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…