【タイ】タイのインラク前首相が、事実上のコメ買い取り制度「コメ担保融資制度」をめぐる汚職と巨額の損失を放置したとして、職務怠慢と権力乱用で特別裁判にかけられることが19日、決まった。最高検察庁が2月19日に提出した起訴状を最高裁判所が受理した。
裁判は政治家の汚職などを裁く一審制の特別法廷である最高裁政治家刑事犯罪部門で行われる。初公判は5月19日。有罪の場合、インラク前首相は最長で20年の禁錮刑を受ける。
インラク前首相は19日、インターネットの交流サイト、フェイスブックで、選挙で民主的に選ばれた政権の経済政策が刑事訴追の対象となることに違和感を示し、司法システムの公平性に疑念を投げかけた。
コメ担保融資制度はインラク政権発足直後の2011年10月に導入された。政府が市価の約4割高でコメを買い取ったため、コメ農家には好評だったが、タイ産米は価格上昇で輸出量が激減し、2012年には1981年以来初めてコメ輸出世界一の座から転落した。また、政府がコメの国際価格の上昇を待って売却を遅らせた結果、膨大な在庫が積み上がった。買い取り資金の大半が精米業者、輸出業者、政治家、大規模農家にわたり、汚職の温床になっているという指摘もあった。国際通貨基金(IMF)も、「財政負担が重い割に政策効果が低い」と批判した。タイ財務省の2015年1月時点のまとめによると、コメ担保融資制度による最終的な損失額は5000億バーツ近くに上る見通し。
2014年5月のクーデターでインラク政権を打倒したプラユット軍事政権はコメ担保融資制度を同年中に廃止。在庫米の放出を急ぐ一方、同制度をめぐる汚職捜査を進め、インラク政権のブンソン元商務相、プーム元副商務相ら政治家3人、マナット元商務省貿易局長ら官僚3人、民間人13人、企業2社を今月17日、汚職で起訴した。
タイ前首相、一審制特別法廷で裁判 禁錮20年も
2015年3月19日(木) 15時23分(タイ時間)
注目ニュース
【タイ】タイ最高検察庁は17日、インラク政権(2011―2014年)が導入した事実上のコメ買い取り制度「コメ担保融資制度」をめぐる汚職で、ブンソン元商務相らをタイ最高裁判所政治家刑事犯罪部門に起訴し...
【タイ】タイ軍事政権がタクシン・チナワット元首相一族に対する圧力を強めている。元首相の妹のインラク・チナワット前首相は汚職裁判で実刑判決を受ける恐れがあり、タクシン元首相と同様に、国外亡命を迫られ...
【タイ】タイ財務省によると、2004―2014年にコメの買い取り、コメ農家の所得保証などの制度に投じられた国費は1兆500億バーツで、買い取ったコメの販売で得た収入を引いた損失は6820億バーツ(約...
特集
- ├「AIAイーストゲートウェイ」 バンナー・トラート通りで高層オフィスビル開業 [ 2023年1月26日 22時42分(タイ時間) ]
- ├サトンの高層オフィスビル「エンパイアタワー」 10億バーツで改装 [ 2023年1月26日 22時41分(タイ時間) ]
- └バンコク郊外の産業ガス工場で火事 [ 2023年1月25日 22時51分(タイ時間) ]
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…