【中国】中国の新車販売市場で需要が急増しているスポーツ多目的車(SUV)は、ここ2年で小型化の流れが鮮明化してきた。SUV全体販売に占める小型SUVの比率は、今年1~2月に33.0%まで拡大。前年同期に比べて17.1ポイントも上昇した。
同分野は中国ブランドが優勢を占めていたが、市場の拡大とともに外資勢も相次ぎ参入。シェア争いを激化させている。盖世汽車網が24日付で伝えた。
盖世汽車網の集計によれば、今年1~2月の中国国内小型SUV販売台数は、前年同期比203%増の26万9300台に拡大。SUVの中で最も速い伸びを記録した。うち自主ブランド勢は17万4300台を販売。シェアは6割以上を確保したが、前年同期と比べて8.6ポイント縮小している。新モデルを携えて外資勢が同分野に続々と進出し、中国勢のシェアを侵食した。
小型車種別の上位10位は、上から順に「瑞風S3」(江淮汽車)、「CS35」(長安汽車)、「哈弗H2」(長城汽車)、「瑞虎3」(奇瑞汽車)、「ix25」(現代自動車)、「ヴェゼル」(広汽ホンダ)、「プジョー2008」(PSAプジョーシトロエン)、「エコスポーツ」(長安フォード)、「XR-V」(ホンダ)、「哈弗H1」(長城汽車)。10車種中、6車種を外資ブランドで占めた。また7車種が新たに投入された新モデル。一段の競争激化をうかがわせる結果となっている。
中国で人気高まるSUV、小型車でメーカー競争激化
2015年3月25日(水) 12時14分(タイ時間)
特集
- ├タイ・エアアジア、中国8都市へ運航再開 [ 2023年1月22日 21時38分(タイ時間) ]
- ├タイ海軍の中国製ドック型揚陸艦、3隻目進水式 [ 2023年1月6日 23時43分(タイ時間) ]
- └中国国産機ARJ21初輸出、インドネシアの航空会社が導入 [ 2022年12月21日 22時45分(タイ時間) ]
新着PR情報
- タイ長期滞在ビザを生涯受給可能、譲渡もできる『タイランドエリート旧会…
- 〈業界事情〉生産管理システムにおけるAI機能による業務分析
- 【製品紹介】高技能者のカン・コツを可視化「精密・正確な工程&品質管理…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 【製品紹介】製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 【製品紹介】紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」b…
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…