【マレーシア】横河電機(東京都武蔵野市)は25日、マレーシア国営石油会社ペトロナスが建設する天然ガス洋上液化プラント(FLNG)「PFLNG2」向けの制御システムと安全計装システムを日揮と韓国サムスン重工業のコンソーシアムから受注したと発表した。
FLNGは海底ガス田で採掘した天然ガスの精製、液化、貯蔵、LNG(液化天然ガス)船に積出するまでを洋上で行う新しいタイプのLNG生産設備。用地の取得や輸送パイプラインの敷設が不要で、採算の都合で開発生産の対象にならなかった中小規模の海底ガス田にも適しているなどの理由で、エネルギー分野で高い注目を集めている。
「PFLNG2」はボルネオ島北部サバ州沖合の海底ガス田で採掘した天然ガスを液化する設備として建設される。年間のLNG生産能力は150万トン、生産開始は2018年初頭を予定している。
横河電機は液化設備と貯蔵タンクの監視制御を行う統合制御安全システムを納入し、エンジニアリング、据付支援、試運転支援、運転員訓練支援を行う。
横河電機、マレーシア洋上LNGプラント向け制御システム受注
2015年3月29日(日) 22時52分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【ベトナム】横河電機(東京都武蔵野市)は7日、ベトナム電力公社(EVN)がベトナム北部のタイビン省に建設するタイビン石炭火力発電所向けの制御システムを東芝プラントシステムから受注したと発表した。
【マレーシア】横河電機(東京都武蔵野市)は石油、石油化学などのプラントで使用するプロセス分析システムを生産する子会社「ヨコガワ・アナリティカル・ソリューションズ」(資本金約5000万円)をマレーシ...
特集
- ├ダイハツ、マレーシアで新型コンパクトSUV「アティバ」発売 DNGA海外展開第1弾 [ 2021年3月4日 16時00分(タイ時間) ]
- ├三菱ふそうトラック・バス、インドネシアと台湾でトップシェア維持 [ 2021年3月4日 15時42分(タイ時間) ]
- └カンボジア・シハヌークビル港、船舶航行安全システム整備に11億円無償資金協力 [ 2021年3月3日 18時42分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 車内での飲食や飲酒って?《Q & Aコーナーその25》
- 石川商事 2021年3月おすすめ物件 全6件
- 【動画更新】圧倒的実力差!?後半開始早々に勝負は決まってしまうのか?
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…