【中国】北京市の中心部(市区)で暮らす住民1人当たりの葬祭費用が平均8万人民元(約154万円)に達していることが分かった。
一般に葬祭費用は葬儀費用と埋葬費用に分けられる。市区と郊外では価格差が見られる。葬儀費用は市・区で平均1万人民元(約20万円)、郊外で同1万8000人民元(約34万円)、埋葬費用は市・区で平均7万人民元(約134万円)、郊外で同4750人民元(約9万円)。葬儀費用は郊外がやや高く、埋葬費用は郊外がより安い状況だ。
民政部傘下の一零一研究所と中国社会科学院社会科学文献出版社が25日、「殯葬白書:中国殯葬事業発展報告(2014~2015)」で明らかにしたもの。新京報が伝えた。
葬祭費用のうち、共同墓地の購入費が全体の87.5%を占めているという。加えて、住民の92%が墓地価格が高すぎると認識している。足元の墓地価格が上昇する原因として、土地不足や土地価格の高騰、墓地需要の高止まりが挙げられる。
こうしたなか、報告書では、政府に対し、伝統的な「土葬」の観念から、墓地面積を縮小することができる「エコ埋葬」を推進するよう提言している。今後はエコ埋葬向きの小型墓地を整備し、大型墓地は縮小するよう求めている。
中国:北京中心部の葬祭費、住民1人当たり154万円
2015年3月30日(月) 13時19分(タイ時間)
注目ニュース
【中国】北京市で居住専用マンションの一戸をカプセルホテルへ改装し、無許可で営業する業者が増えていることが分かった。
【中国】春節(旧正月)期間中に日本に滞在した中国人観光客がこぞって温水洗浄便座を求めた“爆買い”が北京でも起きている。中国の業者が日本製を含め、便座の取り扱いを相次ぎ開始。便座販売台数はここ2カ月で、前...
【中国】何かと比較されることが多い北京市と上海市―――。最新の調査で北京市のサラリーマンは、平均勤務時間が全国で最も長く、上海市のサラリーマンは平均通勤時間が全国で最も長いという事実が判明して話題とな...
【中国】北京市の出生率が上昇している。
【中国】春節(旧正月)連休が過ぎ、中国本土は今年度の人材募集シーズンを迎えている。
特集
- ├マツダ、中国エンジン生産合弁会社のフォード保有株式を取得 [ 2019年1月31日 11時05分(タイ時間) ]
- ├セントラルJD、タイで電子財布サービス [ 2019年1月30日 17時02分(タイ時間) ]
- └インド鉄鋼大手タタ、河北鋼鉄集団にタイとシンガポールの子会社売却 [ 2019年1月28日 23時48分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 着床率が41.7%上がる最新技術「次世代シークエンス(NGS)」
- 米国で通じない食べものの名詞その2 必ず身に付く一言レッスン - 英語編…
- 喫煙と肺がん ―バンコク病院―
- 石川商事 2019年2月おすすめ物件
- 時期によって割増料金とかありますか? 《Q & Aコーナーその9》
- “認知症”を90%以上正確に診断する新技術
- 月5万Bからの賃貸or販売倉庫、スワンナプーム空港間近
- バムルンラードのファミリークリスマスパーティ
- 切削工具カタログ製品2万アイテム常時在庫 OSG
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保守
- 2008年創業以来、人身事故「0」、輸送途上の不明貨物「0」
- ネットワークを活かしたタイ地場の代理店だから安心の納品
- 「安全・安心」の契約件数世界No.1=セコム
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら
- ウェブサイトデザイン企画・制作、日本語・タイ語・英語対応
- タイでの金型部品、超硬素材・アイテム製造はお任せください。
- 日本直輸入! 中古オフィス家具
- 日本人常駐! 会計・税務サポート、会社設立・ライセンス、ワークパミッ…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- 日系企業入居数タイ最多、タイ最大規模の工業団地
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地