【タイ】タイ当局によると、日本の国土交通省はタイの航空会社による日本路線の新規就航、便数や機材の変更、チャーター便などの認可凍結を5月末まで見送るもようだ。国交省航空局の職員が2日に来タイし、凍結延期の条件を記した覚書にタイ側と調印する予定だという。
タイ運輸省民間航空局のソムチャーイ局長が3月31日、明らかにした。
国交省は国連の専門機関のひとつである国際民間航空機関(ICAO)がタイ航空当局の安全審査体制に「重大な安全上の懸念(SSC)」を示したことを受け、タイの航空会社の日本への新規就航、チャーター便運航などを認可しない方針をタイ側に伝えていた。
タイからは4月中旬のタイ正月(水かけ祭り)連休に日本各地へチャーター便が運航し、5月からはマレーシアの格安航空大手エアアジア傘下のタイの中距離路線格安航空タイ・エアアジアXがバンコク(ドンムアン空港)―札幌直行便(毎日1往復)を就航する予定だった。凍結措置が実施されればチャーター便、タイ・エアアジアXの札幌便がともに運航できなくなることから、事態を重視したタイ政府はプラユット首相が安倍首相に直接働きかけるなど、凍結措置の延期、緩和を要請。外国人旅行者誘致に積極的な安倍政権がこれに応じたもようだ。
日本を訪れるタイ人旅行者は過去数年急増し、2014年は前年比45%増、65万7600人と、国・地域別米国に次ぐ6位だった。今年1、2月も44%増、8万8800人と順調に伸び、特に北海道の人気が高まっている。
タイ航空会社の新規就航、チャーター便差し止め措置 日本が2カ月延期か
2015年4月1日(水) 12時57分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【タイ】国連の専門機関のひとつである国際民間航空機関(ICAO)がタイ航空当局に対し、「重大な安全上の懸念(SSC)」を示したことを受け、日本の国土交通省がタイの航空会社による日本路線の新規就航、...
【タイ】タイ運輸省民間航空局は3月26日、国際民間航空機関(ICAO)がタイを航空機の運航に関し「重大な安全上の懸念(SSC)」がある国に指定し、これを受け、日本の国土交通省がタイから日本への就航、...
特集
- ├3日にバンコクで反政府デモ 在タイ日本大使館が注意 [ 2022年7月2日 18時40分(タイ時間) ]
- ├タイ出入国カード「TM6」 空路は不要に [ 2022年7月2日 18時39分(タイ時間) ]
- └新型コロナ タイで日本人1人死亡 [ 2022年7月2日 18時38分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 〈業界事情〉AI機能による業務分析はどの程度まで可能なのか?
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで