【中国】中国の国家発展改革委員会が今月に入り、原子力発電所の原子炉新設を新たに認めていたことが分かった。
建設が認められたのは、福清原子力発電所(福建省)の5号機と6号機。中国の独自モデル第3世代原子炉「華龍1号」が導入される予定という。上海証券報が8日伝えた。
建設案はすでに国務院(内閣に相当)に提出された。4月末の着工が予定されているという。中国では今年2月、紅沿河原発(遼寧省)の5~6号機建設が認可されたばかり。今後も新設認可と着工が相次ぐと見込まれている。
2011年の福島第1原発事故の後、中国では2012年12月の田湾原発第2期工事を最後に、原子力発電所の新設審査が一時中断されていた。ただ現在では、環境政策や産業振興策の一環として、原発推進へとかじをきっている。習近平・国家主席は今年1月、原子力産業を「国の戦略産業」と指摘したうえで、その発展を支援し、競争力を高める必要があると指示した。
中国核能行業協会のデータによると、2014年末時点で商業運転中の原発プラントは計22基(発電容量2010万キロワット)。このほか、26基(同2850万キロワット)の建設が進められている。建設中プラントの数としては、世界最多を数える。
中国:当局が原発建設を新たに認可、福建の福清原発5~6号機
2015年4月9日(木) 13時37分(タイ時間)
注目ニュース
【中国】原子力発電所運営で中国最大手の中国広核電力(CGNパワー:1816/HK)は10日、親会社の中国広核集団が国家発展改革委員会から、紅沿河原子力発電所(遼寧省)第2期プロジェクトの着工認可を取得したと発表した。
【中国】原子力発電3社を通じて、中国は国策的に原子炉の輸出に注力している。
【中国】中国の国家エネルギー局がこのほど、紅沿河原子力発電所(遼寧省)の第2期工事について、着工を認可したもようだ。約2年ぶりに沿海部での原発新設が間もなく再開されることになる。証券時報が4日、消息筋...
特集
- ├日立、タイの冷蔵庫向けコンプレッサー製造子会社を中国・美的集団に売却 [ 2020年12月24日 22時21分(タイ時間) ]
- ├QSアジア大学ランキング2021、東大15位…2年連続で下降 [ 2020年11月26日 17時48分(タイ時間) ]
- └ホンダが新型EV『M-NV』発表、航続480km…中国・広州モーターショー2020 [ 2020年11月25日 01時57分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画更新】チェンマイの巨塔ガッサングループに挑戦!!
- 【日本人ハーフorタイ人募集】歯科クリニックにおける歯科治療の日タイ通…
- ドタキャンなどキャンセル料は発生しますか?《Q & Aコーナーその22》
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…