【中国】中国では来週15日、今年1~3月期の国内総生産(GDP)が発表される。
一部で成長率の7%割れも予測されるなか、中国政府は景気下支え策の実施に向けた準備を進めているもよう。国家発展改革委員会(発改委)などが地方視察を行い、各地の経済情勢を調査・研究しているという。
報道によると、全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が閉幕した先月中旬以降、発改委、国家統計局、工業情報化部などが地方視察を実施。うち発改委は遼寧、安徽、江蘇などに赴き、景気の下振れ圧力が強い現況を確認した。
足元では実際に、政府が景気対策に力を入れる姿勢を強く打ち出している。国務院(内閣に相当)は8日の常務会議で、景気の下支えに向けた3つの措置を発表。◆石炭火力発電所の売電価格引き下げ、◆鉄鉱石資源税の引き下げ、◆各種行政料金の見直し――を実施することを明らかにした。企業などの負担を減らし、実体経済を押し上げる狙い。
中国を巡る経済情勢が複雑化するなか、景気の鈍化ペースは加速する可能性も指摘されている。政府系シンクタンクの中国社会科学院では、1~3月期の成長率が6.85%に減速すると予測。通年でも成長率が7%を割り込む可能性があるとみている。
李克強首相は3月の全人代で、2015年のGDP成長目標を「7%前後」とする方針を表明。前年の「7.5%前後」から3年ぶりに下方修正した。2014年は不動産市場の低迷などを背景に、GDP成長率が7.4%と24年ぶりの低水準にとどまっている。
中国:1~3月期GDPは7%割れも、当局が景気対策に向け地方視察
2015年4月10日(金) 13時58分(タイ時間)
特集
- ├日立、タイの冷蔵庫向けコンプレッサー製造子会社を中国・美的集団に売却 [ 2020年12月24日 22時21分(タイ時間) ]
- ├QSアジア大学ランキング2021、東大15位…2年連続で下降 [ 2020年11月26日 17時48分(タイ時間) ]
- └ホンダが新型EV『M-NV』発表、航続480km…中国・広州モーターショー2020 [ 2020年11月25日 01時57分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【日本人ハーフorタイ人募集】歯科クリニックにおける歯科治療の日タイ通…
- ドタキャンなどキャンセル料は発生しますか?《Q & Aコーナーその22》
- 【動画更新】チェンマイ名物料理を掛けて!!MAE JO GOLF & RESORT CHIANG…
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…