中国:天津の化学品倉庫爆発で鎮火難航、犠牲44人に拡大
2015年8月13日(木) 23時22分(タイ時間)
【中国】天津市内の港湾倉庫が爆発・炎上した事故で、犠牲者の数は13日12時時点(日本時間13時)の時点で44人に拡大した。
うち12人は、通報で駆け付けた消防隊員。遺体は泰達医院に搬送された。さらに別の消防隊員が現場に取り残されている。現場は浜海新区天津港7号ゲートに位置する天津港国際物流中心区の一角。これまでに520人が入院し、うち66人は重傷を負っている。複数の中国メディアが伝えた。
すでに10時間以上が経過したものの、依然として4カ所で炎上、6カ所で黒煙が舞い上がっている。毒性の強い青酸ナトリウムが倉庫に保管されていた恐れもある点を考慮し、救援作業は膠着状態に陥った。散発的な爆発が続くなか、有害物質の飛散を懸念する声も上がっている。危険物質の総量、名称などの詳細はまだ明らかにされていない。
12日の22時52分ごろ、天津港瑞海国際物流公司の倉庫に保管されていた可燃性化学品が突然爆発。周囲一帯が黒雲に覆われ、消火作業中に2回目の大規模な爆発が起きた。河北省など周辺地区でも揺れが観測されている。TNT火薬21トン相当の威力があったという。事故現場から50メートル離れた高速道路架橋も被災。緊急の安全点検に乗り出した。
隣地に停められていたルノー新車6000台のうち、1000台以上が焼けた。消防車5台も大きく損傷している。
天津市公安局によると、瑞海国際物流公司(天津東疆保税港区)は、2011年に資本金5000万人民元で発足。天津港で危険品コンテナの中継、集散拠点を運営している。
惨事の影響を考慮し、天津市街と浜海新区を結ぶ電車の「津浜軽軌9号線」は、13日の運休を決めた。
倉庫の爆発事故に関し、習近平国家主席は、なるべく迅速に消火活動を急ぐとともに、けが人の救助を行うよう指示した。
一方、事故後10時間以上が経過したにもかかわらず、現地主要テレビメディアの天津衛視は、事故の報道を控えている。「韓流ドラマ」を流し続けた。この対応に関して、ネットユーザーの多くから不満の声が聞かれている。
うち12人は、通報で駆け付けた消防隊員。遺体は泰達医院に搬送された。さらに別の消防隊員が現場に取り残されている。現場は浜海新区天津港7号ゲートに位置する天津港国際物流中心区の一角。これまでに520人が入院し、うち66人は重傷を負っている。複数の中国メディアが伝えた。
すでに10時間以上が経過したものの、依然として4カ所で炎上、6カ所で黒煙が舞い上がっている。毒性の強い青酸ナトリウムが倉庫に保管されていた恐れもある点を考慮し、救援作業は膠着状態に陥った。散発的な爆発が続くなか、有害物質の飛散を懸念する声も上がっている。危険物質の総量、名称などの詳細はまだ明らかにされていない。
12日の22時52分ごろ、天津港瑞海国際物流公司の倉庫に保管されていた可燃性化学品が突然爆発。周囲一帯が黒雲に覆われ、消火作業中に2回目の大規模な爆発が起きた。河北省など周辺地区でも揺れが観測されている。TNT火薬21トン相当の威力があったという。事故現場から50メートル離れた高速道路架橋も被災。緊急の安全点検に乗り出した。
隣地に停められていたルノー新車6000台のうち、1000台以上が焼けた。消防車5台も大きく損傷している。
天津市公安局によると、瑞海国際物流公司(天津東疆保税港区)は、2011年に資本金5000万人民元で発足。天津港で危険品コンテナの中継、集散拠点を運営している。
惨事の影響を考慮し、天津市街と浜海新区を結ぶ電車の「津浜軽軌9号線」は、13日の運休を決めた。
倉庫の爆発事故に関し、習近平国家主席は、なるべく迅速に消火活動を急ぐとともに、けが人の救助を行うよう指示した。
一方、事故後10時間以上が経過したにもかかわらず、現地主要テレビメディアの天津衛視は、事故の報道を控えている。「韓流ドラマ」を流し続けた。この対応に関して、ネットユーザーの多くから不満の声が聞かれている。
《亜州IR株式会社》
注目ニュース
【タイ】3日午後4時30分ごろ、タイ東部ジャンタブリ県の農薬・肥料販売店で爆発が起き、店員のカンボジア人男女3人が死亡、店主のタイ人女性がけがをしたほか、隣接する商店数棟が損壊した。
【中国】浙江省寧波市の東北料理レストランでこのほど、ガス爆発事故が起きた。事故の原因は、大量の残飯から発生したメタンガスと断定されている。店内はめちゃくちゃに破壊され、天井が吹き飛ぶほどの爆発規模...
【中国】広東省東莞市石龍鎮のコニカミノルタ商用科技有限公司の工場で22日午前7時38分ごろ、爆発があり、従業員11人が重軽傷を負った。
【タイ】4日午前8時50分ごろ、避雷システムなどを製造するKMLテクノロジー社のタイ中部ノンタブリ県の工場で爆発が起き、従業員の女性1人(37)が死亡、男女25人が重軽傷を負った。
【中国】福建省ショウ州市の古雷港経済開発区内にあるパラキシレン(PX)プラントで6日午後7時ごろ(現地時間)、大規模な爆発・火災事故が発生した。
【タイ】13日午後6時半ごろ、タイ中部アユタヤ県の民家で爆発が起き、住人の女性(49)が死亡、2人がけがをしたほか、近くの家屋4棟と自動車3台が破損した。
【タイ】8日夕方、メコン川のハーチェン港(タイ北部チェンライ県チェンセン郡)近くで、ガソリン4万6000リットルを積んだラオス船籍の貨物船が爆発炎上し、ラオス人の船員2人が負傷した。船は全焼した。
【タイ】5日午後5時20分ごろ、タイ北部チェンマイ県の民家で爆発が起き、住人の女性ら2人が死亡、男女7人が負傷し、家屋1棟が全壊、家屋3棟と自動車3台、バイク1台が破損した。
特集
- ├バンコク郊外のシンナー工場で爆発 [ 2020年12月8日 01時17分(タイ時間) ]
- ├旅客ボートで爆発、乗員5人重軽傷 タイ南部パンガー [ 2020年11月9日 00時48分(タイ時間) ]
- └タイ東北でタンクローリーが追突炎上 [ 2020年10月29日 13時59分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【日本人ハーフorタイ人募集】歯科クリニックにおける歯科治療の日タイ通…
- ドタキャンなどキャンセル料は発生しますか?《Q & Aコーナーその22》
- 【動画更新】チェンマイ名物料理を掛けて!!MAE JO GOLF & RESORT CHIANG…
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…