【中国】世界第3位の牛乳生産大国でありながら、中国は乳製品の輸入大国でもある。
中国乳業協会が発表した最新データによると、国内で消費される乳製品のうち、輸入品は全体の3割を占めている状況だ。国内の乳業界が信頼回復を図るなか、依然として多くの消費者が輸入品を好む実態が浮き彫りにされている。北京晨報が伝えている。
乳製品の輸入急増は、2008年に起きた「メラミン混入粉ミルク事件」以降。統計によれば、粉ミルクの輸入量は、08年の14万トンから、14年には105万トン(↑650%)に激増している。特にミドル・ハイエンドの育児用粉ミルク市場で、外国ブランドのシェア拡大が目立つ。足元でも、粉ミルクや乳製品の輸入量は牛乳1200万トンに相当し、国内消費量の3分の1に相当する規模だ。
黒竜江省ハルビン市在住の張さんは、子どもが生まれてからの3年間、友人が日本に行くたびに粉ミルクの購入を頼んできたという。「国産品は信頼できないから、子どもに日本製の粉ミルクしか飲ませない」と話す。中国の大都市を中心に、張さんのような考えを持つ親が多い。中国人の“爆買い”が話題となり、一部の国や地域で粉ミルクに購入規制を掛けられても、様々なルートで外国産粉ミルクを買い求めている。
一方、消費者の信頼を失墜させたメラミン混入事件からすでに7年。国内の乳業界は巻き返しを狙い、監督・管理の強化と品質の改善をアピールしている。当局の発表によれば、原乳の品質確保に向けた酪農経営の大規模化は、足元で大きく進展。乳牛飼育頭数が100頭以上の大規模酪農は全体の45%に上り、搾乳の機械化率も90%に達した。08年に比べそれぞれ25ポイント、39ポイント上昇したという。
今月18日に開かれた中国乳業D20サミットでも、中国農業部の韓長賦・部長は安全性を強調。「生乳の抜き打ち検査を実施した結果、メラミンを含めた使用添加物指標はいずれも基準値を下回り、7年連続で合格率100%を達成した」と報告した。
中国:乳製品消費量で輸入が依然3割、国内勢は「安全性」アピール
2015年8月25日(火) 12時57分(タイ時間)
注目ニュース
【タイ】タイの大手財閥CPグループ傘下の食品大手ジャルーン・ポーカパン・フーズ(CPF)はオランダの食品会社アグロ・インベスト・ブリンキのロシアの鶏肉製造事業を6億8000万ドルで取得する。
【タイ】在タイ日本大使館は1日、東京電力福島第1原子力発電所の事故を受けタイ政府が実施していた日本産食品に対する輸入規制が4月29日付でほぼ撤廃されたと発表した。
【中国】中国最大の食品コングロマリットである光明食品集団公司(本社:上海市静安区)は3月31日、食品事業でイスラエル最大手のツヌバ・フード・インダストリーズを正式買収した。当局の許可を得て、買収手続き...
【中国】中国で一般市民の食品に対する満足度、信頼度がいずれも低下している実態が明らかとなった。
【ミャンマー】三菱商事は3月30日、ミャンマーで食品、小売、不動産開発などを手がけるキャピタル・ダイヤモンド・スター・グループの食品会社ルビアの株式を最大で30%取得すると発表した。
特集
- ├密造酒で日本人死亡か 在インドネシア大使館が注意 [ 2020年9月28日 00時27分(タイ時間) ]
- ├サプリにぼっ起不全薬成分 タイ当局が摘発 [ 2020年5月5日 01時05分(タイ時間) ]
- └ぼっ起不全薬成分含むインスタントコーヒー タイ当局が注意 [ 2020年4月16日 21時41分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【日本人ハーフorタイ人募集】歯科クリニックにおける歯科治療の日タイ通…
- ドタキャンなどキャンセル料は発生しますか?《Q & Aコーナーその22》
- 【動画更新】チェンマイ名物料理を掛けて!!MAE JO GOLF & RESORT CHIANG…
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…