【タイ】バンコクで起きた爆弾事件を取材した香港人の男性フォトジャーナリストが23日、バンコク郊外のスワンナプーム空港から出国しようとした際に、防弾チョッキとヘルメットを所持していたとして、武器不法所持で逮捕された。
タイ当局は男性が民間人による軍装備の所有を禁じた1987年武器管理法に抵触したとして、訴追する構え。有罪の場合、5年以内の禁錮刑もしくは5万バーツ以下の罰金、もしくは両方が科される。男性は24日に保釈された。
バンコクのタイ外国人特派員クラブ(FCCT)は男性の逮捕について、防弾チョッキとヘルメットは攻撃的な武器ではないと指摘。タイの政情不安の取材で多数のジャーナリストが防弾チョッキとヘルメットを着用してきたが、誰も逮捕されたことはないとして、タイ当局に対し、男性の訴追を見送り、法律改正に取り組むよう訴えた。
バンコクでは17日、都心のラチャプラソン交差点の観光名所「エラワンの祠」で爆弾が爆発し、タイ人6人、中国人とマレーシア人各5人、香港人2人、シンガポール人とインドネシア人各1人の計20人が死亡、日本人を含む128人が負傷した。翌18日には都内を流れるチャオプラヤ川のサトン船着場の水路で爆弾が爆発したが、けが人はなかった。警察の捜査は迷走し、事件から1週間経っても犯人像は絞りきれていない。
タイでは2006年以降、東北部・北部の住民と中低所得者層らが支持するタクシン元首相派と特権階級、バンコクの中間層を中心とする反タクシン派の抗争が続き、バンコク都内でデモ隊と治安部隊の衝突、爆弾テロなどが頻発している。2010年にはタクシン派デモ隊と治安部隊の衝突を取材中に、ロイター通信の日本人カメラマン、村本博之さんとイタリア人カメラマン、ファビオ・ポレンギさんが銃で撃たれ死亡した。
こうしたことから、大手メディアでは防弾チョッキとヘルメットが標準装備となっている。2014年の反タクシン派デモでは、ヘルメット、防弾チョッキ姿で取材にあたったフジテレビのアナウンサー、榎並大二郎さんがタイ人女性の間で人気を集め、物々しい姿がタイのメディアで大きく報じられた。榎並さんは今月15日、日本の観光庁により、外国人の訪日誘致事業「ビジット・ジャパン」のタイVJ観光特使に任命されている。
タイ当局が香港人ジャーナリスト逮捕 防弾チョッキとヘルメット所持で
2015年8月25日(火) 17時42分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【タイ】バンコクの反政府デモを取材したフジテレビのアナウンサー、榎並大二郎さんが、タイのインターネット上で爆発的人気を博している。
【タイ】17日にバンコク都心ラチャプラソン交差点の「エラワンの祠」で爆弾が爆発し、タイ人6人、中国人とマレーシア人各5人、香港人2人、シンガポール人とインドネシア人各1人の計20人が死亡、128人...
特集
- ├ZIPAIR、1月9日から東京発バンコク行き旅客便運航 [ 2020年12月16日 16時38分(タイ時間) ]
- ├バンコクの2空港発着のタクシー、荷物に追加料金 [ 2020年11月18日 01時34分(タイ時間) ]
- └エアアジア、一部国内線をスワンナプームに移転 [ 2020年9月28日 00時26分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画更新】地獄のバンカーで大ハマリ。Chiangmai HighLand
- 未成年だけの利用は可能ですか?《Q & Aコーナーその21》
- 石川商事 2021年1月おすすめ物件 全6件
- 工業団地・工場・倉庫からリゾートホテル・日本食まで「ピントン工業団地…
- バンコク首都圏の新たな工業団地 サムットプラカン県「プラカサ工業団地」
- タイ東部の主要工業団地群の中心、レムチャバン輸出港 からわずか10キロ「…
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- タイとベトナムで50社が導入!ファイル転送ミドルウェア「HULFT」
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 一戸建てから事業用地までタイの不動産案内
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- タイでの日系企業向けERPパッケージならこちら「バンコク・トキ・システム」
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光「アポロタイ」まで
- タイ南部経済回廊と隣接した戦略的ロケーションの工業団地「カビンブリ工…