【ミャンマー】システム開発などを手がけるアクロクエストテクノロジー(横浜市)は27日、ミャンマーでハイヤーサービスを展開するグロウス・ミャンマーと、ミャンマーでのタクシー配車スマートフォンアプリを共同開発し、21日に配車サービスを開始したと発表した。
配車サービスはグロウス・ミャンマーが運営する。走行距離と時間に応じた料金システムで、当初は招待制として日本人など外国人向けに展開、1年後でタクシー3000台の登録を目指す。初乗り運賃は手数料込みで1500チャット(約164円)から。
ヤンゴンのタクシーはメーターがなく、全て交渉制。渋滞も日に日に悪化し、利便性、快適性が低い。最近ではタクシー運転手による欧米人女性に対する犯罪行為も多発している。
ミャンマーで日系初のタクシー配車アプリ
2015年10月28日(水) 22時36分(タイ時間)
《newsclip》
注目ニュース
【中国】配車アプリ中国最大手の滴滴快的は28日、運転代行サービス「滴滴代駕」を正式に立ち上げた。滴滴快的の専用アプリ、または中国SNS最大手「微信(WeChat)」内の滴滴打車アプリを利用することで、サービスが...
【中国】スマートフォン向け配車アプリサービスの米ウーバー(Uber)は、中国の比亜迪(BYD:1211/HK)から電気自動車(EV)1000台を購入する。カーシェアリング用として、米国に投入する予定だ。経済参考報が6日...
【タイ】タクシー配車アプリを活用し、車両はトヨタのハイブリッド車(HV)「プリウス」、運転手は全員訓練を受けた社員で、乗車拒否なし、メーター使用、下車時には走行距離・時間などを印刷した領収書を発行――。
【中国】ソフトバンクグループ(9984/東証)は15日、中国で最大級のタクシー配車アプリ「快的打車」を提供する杭州快迪科技有限公司(快迪)に資本参加すると発表した。
【シンガポール】ソフトバンクは4日、スマートフォンを利用したタクシー配車サービスの東南アジア最大手グラブタクシー(本社、シンガポール)に2億5000万ドル出資し、同社の筆頭株主になると発表した。
特集
- ├居眠り乗客から現金など盗む バンコクのタクシー運転手逮捕 [ 2022年5月3日 22時29分(タイ時間) ]
- ├タイ、65歳以上のタクシー運転手に給付金最大1万バーツ [ 2021年10月14日 23時35分(タイ時間) ]
- └タイ、一般車両による配車アプリライドシェア合法化 [ 2021年5月26日 17時11分(タイ時間) ]
新着PR情報
- 【動画】タイ東部経済回廊に新規開発「ヤマト工業団地」
- 〈業界事情〉AI機能による業務分析はどの程度まで可能なのか?
- 『タイ長期滞在ビザ発給』『ゴルフ・マッサージが毎日無料』タイランドエ…
- 【製品紹介】品質向上と経費削減を両立、溶剤を使わないプラズマ表面処理…
- 製造や物流の現場でのお悩みを解決! 倉庫管理システム「WMS」
- 紙やエクセルなどの現場帳票をそのまま電子化「i-Reporter」by Move
- 在タイ日本人が安心して通える「バムルンラードインターナショナル病院」
- 最新のIT製品とテクノロジーでお客様の成功をサポートします。MATERIAL AU…
- 日系企業130社以上が入居するタイ有数の不動産会社による賃貸工場・倉庫
- 航空券オンライン予約好評受付中! Shindai Co., Ltd.
- 日本人が現場に立ってこその施工 Fukutaka Komuten
- 心で感じて心で応える精密技術の開発を追求 Nishii Fine Press (Thailand…
- パッケージを主体としたセミオーダーメイド システム開発・導入・運用保…
- 幼稚部から高校までのインター校、世界レベルのカリキュラムをバンコクで5…
- タイでも潤滑油は出光!「アポロタイ」まで